
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 90人
- 募集終了日
- 2022年7月31日
幸せのお便りのご紹介
こんにちは、ティアハイム小学校です!
ティアハイム小学校には、里親さまからのお便りが頻繁に届きます。これが本当に嬉しいんです!
当校の卒業猫は、現在161猫。
やんちゃっ子、ビクビクっ子、ツンデレっ子、登りっ子……性格も様々で、生い立ちも様々。
思い出深い子たちばかりなので、里親さまから卒業猫の様子をご報告いただけるのは、スタッフには何よりも嬉しいご褒美です。
今回は、そんな最近届いた幸せのお便りを2通ご紹介します☆彡
---------------------------------------
【里親様より幸せのお便り ラピ】
ラピと暮らし3ヶ月になりました。
名前はラピのままですが、愛称はラプです。
病院で間違えられた名前が気に入り、
目指せフサフサのラプンツェルの願いを込めて…
脱毛部は少しずつ毛量を増やしています。
いつかフサフサなご報告ができたらいいなと思います。

---------------------------------------
ティア小へ遊びに来られた方は、「服を着た猫さんがいるー^^」と思われた方も多いのではないでしょうか? それがラピです!
ラピは毛づくろいをし過ぎてしまうので、予防の為にずっと服を着て過ごしていました(たまに自力で脱いじゃいます)が 、とても人懐こい良い子でした。
そしてラピは、ティア小のシンボル猫、ロイ君の妹でもあります。元の飼い主さんが亡くなり、身内に引き取り手がいなかったので、兄妹で入学してきました。
ティア小時代のラピ← と→ロイ君。鏡写しみたい^-^
そんなラピも優しい里親さまのもとへと卒業して、とても大切にされているおかげで、脱毛していた部分も目に見えて改善しています。里親さまの愛情に感謝感謝です! ラピ、ほんと良かったね! 目指せラプンツェル☆彡
---------------------------------------
【里親様より幸せのお便り マロン(みにー)とショコラ(しぃちゃん)】
ご無沙汰してます。暑くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
ショコラ(しぃちゃん)を迎えてもう少しで5ヶ月になります。
甘えん坊でスリスリや鳴き寄っては来るのですが、抱っこだけが難しく、なんとか病院に行って爪を切って貰いました。
よく食べ遊んで、好きなように伸び伸び寝てる姿が嬉しいです。
ご飯時、ショコちゃーん!と呼ぶとシッポ立てて来るんですよ。
マロンはいつも先に来て待って居ます^-^
マロンとも追いかけっこに、取っ組み合い、毛繕いし合ったり一緒に寝たり…ただただ可愛いです。
お腹の毛玉たちも、マロンと遊んでるうちに自然と取れました。
蹴ぐるみで遊んでる間は、ブラッシングをしても大丈夫で、ショコラも気持ち良さそうに目を閉じたり、我に返ってガブリときたり(笑)
話せばキリが無いですが、2人とも元気にしています!


---------------------------------------
マロンとショコラ、ティア小に居たときの名前は、みにーとしぃちゃん。4兄弟のうちの2にゃんです。
入学当時は威嚇からの攻撃が凄く、同じく兄弟のよつば君には虐待の跡があったことから、かなり壮絶な過去があり人間不信になっていると想像できました。その後、小川担任が相当な苦労を重ねて、徐々に人馴れしてきたところで、まずはみにーが卒業。
みにーの里親さまはとても愛情深く、ゆっくりと確実に、みにーとの絆を固めていかれました。それから約2年後、兄弟のしぃちゃんも家族に迎えていただき、久しぶりに兄弟の対面。そしてこれからはずっと一緒の生活を送れることとなりました。里親さま、ありがとうございます!
ブランクがあるとはいえ、さすが兄弟、すぐに仲良しになったみたいです^^
(七夕の日にこのお話をみなさんにご紹介できて嬉しいです!)
安心しきって遊んでいる写真には胸が熱くなりました。ほんと良かったね、マロン、ショコラ! 里親さんをガブリはやめようね☆彡

ティア小時代のみにーとしぃちゃん。
里親の皆さま、いつも素敵なご報告とお写真をありがとうございます!
そして、お買い物やクラウドファンディングで保護猫たちを支えてくださるPTAの皆さま、いつもありがとうございます! 皆さまのご支援のおかげで、猫たちを幸せにできております。
これからもティアハイム小学校は、猫に幸せを、人に笑顔を届けられるように、頑張って運営して参ります!
リターン
2,000円+システム利用料

2000円のご寄付
2000円のご支援メニュー
※このメニューにはドライフルーツなどのリターン品のお届けはございませんのでご注意ください
リターンはお礼のメール&メールに添付したティアハイム小学校の猫たちの写真2~3枚になります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
4,500円+システム利用料

ドライフルーツ&焼き菓子&巾着
【リターン品】
・ドライフルーツ(通常サイズ)×1袋
・焼き菓子×5袋
・ロイ君巾着
【ドライフルーツ】
季節や仕入れ状況に合わせたドライフルーツを1袋お届けします。
(ドライフルーツの候補リストは本文を参照してください)
名称:乾燥果実
原材料:各果物のみ。添加物はありません。
内容量:10~20g(種類によって違います)
原産国:日本
産地:お届け商品のラベルに表記
本品製造工場では小麦、卵、乳、大豆、オレンジ、くるみ、バナナ、レモン、ももを含む製品を生産しています。
ご注意:直射日光、高温多湿を避け保存してください。開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
【焼き菓子】
製作状況に応じた焼き菓子5袋をお届けします。
(焼き菓子の候補リストは本文を参照してください)
名称:焼き菓子
原材料:お届け商品のラベルに表記
内容量:お届け商品のラベルに表記
原産国:日本
産地:お届け商品のラベルに表記
原材料の一部に小麦・乳成分・卵・アーモンド・カシューナッツ・ピーナッツ(種類により)を含みます。詳細はお届け商品のラベルに表記
【ロイ君巾着】
サイズ:約W160×H205
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月
2,000円+システム利用料

2000円のご寄付
2000円のご支援メニュー
※このメニューにはドライフルーツなどのリターン品のお届けはございませんのでご注意ください
リターンはお礼のメール&メールに添付したティアハイム小学校の猫たちの写真2~3枚になります。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
4,500円+システム利用料

ドライフルーツ&焼き菓子&巾着
【リターン品】
・ドライフルーツ(通常サイズ)×1袋
・焼き菓子×5袋
・ロイ君巾着
【ドライフルーツ】
季節や仕入れ状況に合わせたドライフルーツを1袋お届けします。
(ドライフルーツの候補リストは本文を参照してください)
名称:乾燥果実
原材料:各果物のみ。添加物はありません。
内容量:10~20g(種類によって違います)
原産国:日本
産地:お届け商品のラベルに表記
本品製造工場では小麦、卵、乳、大豆、オレンジ、くるみ、バナナ、レモン、ももを含む製品を生産しています。
ご注意:直射日光、高温多湿を避け保存してください。開封後はなるべくお早めにお召し上がりください。
【焼き菓子】
製作状況に応じた焼き菓子5袋をお届けします。
(焼き菓子の候補リストは本文を参照してください)
名称:焼き菓子
原材料:お届け商品のラベルに表記
内容量:お届け商品のラベルに表記
原産国:日本
産地:お届け商品のラベルに表記
原材料の一部に小麦・乳成分・卵・アーモンド・カシューナッツ・ピーナッツ(種類により)を含みます。詳細はお届け商品のラベルに表記
【ロイ君巾着】
サイズ:約W160×H205
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年9月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 431,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 8日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 8日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人
フランスでの挑戦!よさこいで、1万3千人の観客を魅了したい!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/27

もったいない!使われていない日本産羊毛を活用したい
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 7/31
少しでも動物殺処分を減らせるように。動物保護活動を始めたい。
- 支援総額
- 391,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 4/26

広島から始める!誰でもすぐ使える切れ目のない子育て支援プロジェクト
- 支援総額
- 1,614,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 1/31












