無料のフリースクールの運営費が必要でキッチンカーをはじめます!

支援総額
2,603,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 220人
- 募集終了日
- 2022年5月17日
https://readyfor.jp/projects/tk-commons-kitchencar?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年04月09日 00:10
【2024年3月の活動報告】
いつも「つるかわ子どもこもんず」を応援していただき、ありがとうございます。
■2023度の中学3年生は全員志望の高校への進学が決まり、
フリースクール「自由な学び場 SOU!」では子どもたちがそれぞれのスタイルで作ったオリジナルの餃子パーティーで卒業と進学のお祝い会を、
「つるかわ無料塾 結い」ではゲームを楽しんだり、地域のボランティアさんによる心のこもった食事で卒業・進級お祝い会を開きました。
デロイト農園から寄贈いただいた野菜をフードパントリーとしても使わせていただきました。
卒業後も引き続きつながり、応援し、成長を見守っていきたいと思います。

■3月23日(土)フリースクール「自由な学び場 SOU!」の保護者会を開催いたしました。
来年度の予定や日頃の子どもたちの様子を共有する貴重な時間となりました。子どもだけでなく、保護者にとっても、悩みを話せて心を開ける場所となれるよう、今年も定期的に開催していく予定です。
★新規生を若干名募集しております。
今年度からは小学高学年〜高校生までが対象です。
一人で悩んでいる方に、情報のシェアをよろしくお願いします。
見学や体験も可能ですが、必ず前もってご連絡ください。
⇒info@tsurukawa-k-commons.jp

■移動子ども食堂「ぽかぽかキッチン号」は5月11日(土)鶴川冒険遊び場で開催することになりました。
■4月のこもんずキッチンのスケジュール
4月13日(土)10:00〜15:00 バイオエネルギーセンター
4月20日(土)11:00〜14:30 オンザウェイさん 春のつどい
4月20日(土)11:00〜15:30 小野路ヨリドコ 篠笛コンサート
4月26日(金)10:00〜15:00 鶴川市民センター

■3月も支援者の方よりお菓子、お米、野菜、Amazon欲しいものリストのご寄付等をいただきました。ありがとうございました。
ひと雨ごとに、緑があざやかになってきましたね♬今月も皆さまのご健康をお祈りします。
次回、4月の活動レポートをお待ちいただけますようお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料

3000円|サンクスメール&活動レポート
・サンクスメール
・活動レポート
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

5000円|サンクスメール&活動レポート&オリジナルポストカード
・サンクスメール
・活動レポート
・オリジナルポストカード
※リターンが不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料

3000円|サンクスメール&活動レポート
・サンクスメール
・活動レポート
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料

5000円|サンクスメール&活動レポート&オリジナルポストカード
・サンクスメール
・活動レポート
・オリジナルポストカード
※リターンが不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください。
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人つるかわ子どもこもんず
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
相馬 淳子
東京国立博物館
シンフォニエッタ静岡
済生会川口乳児院
下里夢美(NPO法人アラジ)

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 14人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
39%
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
114%
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 8日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人
最近見たプロジェクト
北海道美唄(びばい)市教育委員会
株式会社ネクスグループ
「紅花の守人」
花道プロジェクト
矢作充弘
jun
一般社団法人 ONE FOR AKITA
成立

北海道美唄市|日本遺産認定の東明駅舎と貴重なE型機関車を守りたい
34%
- 寄付総額
- 4,031,000円
- 寄付者
- 225人
- 終了日
- 12/10
日本一の食用ほおずき生産者を目指して!!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/30
成立
映画『紅花の守人〜いのちを染める』劇場公開を応援する守人を募集!
162%
- 支援総額
- 3,240,000円
- 支援者
- 273人
- 終了日
- 8/9
成立
東日本大震災で被災した 岩手県大槌町にバスケの屋外コートを作りたい
109%
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 431人
- 終了日
- 5/20
成立

第1回川口花火大会開催!あなたのご支援がオープニング花火に!
146%
- 支援総額
- 1,460,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 4/26
成立

宇治市の野良猫たちを救いたい・身近なところから出来ることを
103%
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 2/10
成立

秋田に、飼育放棄された秋田犬の"命をつなぐ拠点"をつくりたい!
111%
- 支援総額
- 1,960,000円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 10/31









