
寄付総額
目標金額 15,000,000円
- 寄付者
- 531人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
感謝のメッセージ:Sendai ECMO Sim主宰 遠藤智之
約3ヶ月間走ってきた本クラウドファンディングもいよいよ残り7日となりました。たくさんの皆様からのご支援により、目標金額を達成いたしました。応援していただいた皆様に深く御礼申し上げます。

私は、東北大学在職中にSendai ECMO SimというECMOのシミュレーショントレーニングを発案しました。このトレーニングには、各病院から医師、看護師、臨床工学技士を含んだ5~7人のチームで参加いただいており、これまでに全国の約1,000人の医療従事者に対してECMOの教育を提供してきました。
シミュレーショントレーニングのメリットは、実施頻度の少ない手技を、実臨床で経験する前に訓練できることが挙げられます。また、スタッフ全員の動きを見ることができるのでチームワークの訓練にもなります。
さらには地域や施設により、患者さんの病状への対処法が異なるため、その場で適切なフィードバックを与えることができます。
医療現場だけでは、時間的な制約も多く、やり直しのきかない環境のため、学べないことが多くありますが、シミュレーショントレーニングにより、それらを補完することが可能です。
ECMOの使用に際しては、チーム全体の経験値を上げることが特に重要です。
ECMO自体の構造はシンプルですが、正確な運用にあたっては様々なパラメータを同時に観察して病態を掴むことが求められます。
そのため、医師だけでなく、看護師、臨床工学技士といったメディカルスタッフの経験や技術が重要になってきます。シミュレーショントレーニングは、医療従事者全体のレベルアップに欠かせないものだと考えています。
今回皆様からいただいたご支援により機器整備を行うことで、更に充実したトレーニングを実践していくことが可能となります。
今後もECMO治療に関わる医療従事者の教育に尽力して参ります。
東北医科薬科大学病院救急科科長・救急センター長
東北大学客員准教授
Sendai ECMO Sim主宰
ECMOnet東北地区コーディネーター
遠藤 智之
ギフト
5,000円
5,000円コース
・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
10,000円コース
・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。
- 申込数
- 247
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
5,000円
5,000円コース
・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。
- 申込数
- 159
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円
10,000円コース
・お礼状と寄附金領収証明書
・ご芳名を東北大学クリニカル・スキルスラボHPと東北大基金HPに掲載(ご希望の方のみ)
▽寄附金領収証明書
2021年6月末までに送付します。領収書の日付は東北大学に入金がある2021年6月の日付になります。
- 申込数
- 247
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,388,000円
- 寄付者
- 393人
- 残り
- 41日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日
沢山の人達に安く美味しい物を食べてもらえるキッチンカーを開業したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/20
大仏様の形をしたお骨入れ・舎利仏(しゃりぼとけ)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/31

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。
- 寄付総額
- 5,378,000円
- 寄付者
- 224人
- 終了日
- 4/30

疼痛緩和/リハビリへのモチベーション向上へ向けてVR機器の拡充へ
- 寄付総額
- 1,165,000円
- 寄付者
- 78人
- 終了日
- 6/30

絹産業遺産を守るため、古い撚糸機で金属アート作品を制作!
- 支援総額
- 895,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 3/29

【Umaar'sの挑戦】新ひだか町で引退馬も地域も幸せにしたい!
- 支援総額
- 737,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 11/29

バナナペーパーでカンボジアのゴミ山で働く100人に働ける場所を
- 支援総額
- 1,115,000円
- 支援者
- 82人
- 終了日
- 6/3











