
支援総額
170,000円
目標金額 150,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2022年8月29日
https://readyfor.jp/projects/tokotozawa-deledda?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年08月10日 10:00
関係者会議(8月6日)
ご支援いただきました皆様ありがとうございます。
本日目標金額であります。15万円のご支援を頂くことができました。
皆様の応援メッセージと高校生を応援して下さるお気持ちは大変心温まるもので、引き続き高校生同士の交流企画に全力で取り組んで参ります。
8月6日は所沢高校の生徒がZoomで集まり、10月6日から10月12日の企画に向けての役割を決めました。スケジュールと企画内容が少しずつ決まってきております。
10月8日は小手指公民館分館にて13時から地域の皆様もご参加いただけるイベントを企画しております。新型コロナウイルスの対策で70名ほど参加制限がありますが、ご支援いただきました皆様にご参加いただければ幸いです。
ようこそDeledda高校の皆さん(チラシ)後援なし.pdf
引続きご支援・応援のほどよろしくお願いいたします。
子ども地域ネットワーク所沢
リターン
3,000円+システム利用料
【3000円】高校生応援(お礼メール)
〇 お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
【10000円】高校生応援(お礼メール&活動報告書)
〇 お礼のメールを送りします。
〇 活動報告書(メール)を送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料
【3000円】高校生応援(お礼メール)
〇 お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
10,000円+システム利用料
【10000円】高校生応援(お礼メール&活動報告書)
〇 お礼のメールを送りします。
〇 活動報告書(メール)を送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
齊藤 良太
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
上毛電気鉄道株式会社
NPO法人いわむら一斎塾
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
76%
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
105%
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
79%
- 現在
- 3,196,000円
- 寄付者
- 105人
- 残り
- 31日










