
支援総額
目標金額 4,500,000円
- 支援者
- 225人
- 募集終了日
- 2022年5月10日
クラウドファンディングへのご支援ありがとうございました!!
2回目となる とみおかワイン のクラウドファンディングが終了いたしました。今回も多くの方にご支援いただき、心から感謝いたします。
新たに拡張した富岡駅東圃場に、ワイン用ぶどうの苗木2,400本を定植した3月26日からスタートしたクラウドファンディング。残念ながらネクストゴールには僅かに到達出来ませんでしたが、今回も225名もの多くの方から670万円を超える多大なるご支援をいただきました。2016年から町民有志10名でスタートしたワイン用ぶどう栽培への取り組みも、これほどまで皆様に応援していただけるようになったことに対して、とても感慨深く感じております。
2016年4月1日、自然災害+原発事故を経験した無人の富岡町で町民有志10名でスタートしたワイン用ぶどう栽培への試験的な取り組み。試行錯誤の連続で、時には悲観的なご意見をいただくなど辛い経験もありましたが、2022年からは山梨県のワイナリーでワイン醸造とぶどう栽培の責任者だったスタッフも着任し、そして3月26・27日の苗木定植イベントには200名近くのボランティアにもお集まりいただけるような取り組みに育ちました。
今回ご支援いただいた富岡駅東圃場からは、5年後には3,000本を超えるワインが完成します。震災と原発事故により一度リセットされてしまった富岡町に、新たに“ワイン”という文化が生まれます。そして、そのワインを楽しむために、多くの方に富岡町にも足を運んでもらいたいと考えております。そのためにも、次なるステップとして富岡町にワイナリーを造らなければなりません。そう遠くない将来に、ぜひご期待いただければと存じます。
夜の森の桜のように、100年前に先人が植えた桜を、いま私たちが愛でることが出来る。震災から11年、これからも富岡町の新たな地域づくりは住民が主役になり、とみおかワインの取り組みも10年後、20年後、50年後、そして100年後まで、皆様に楽しんでもらえるワインが造り続けられるよう努力して参ります。今回のクラウドファンディングにおいても、沢山の支援頂いた方々に心より感謝いたします。これからも末永く見守って頂ければ幸いです。 ありがとうございました。
とみおかワインドメーヌ
代表理事 遠藤 秀文

リターン
5,000円+システム利用料

お気持ちコース
皆様のご支援に感謝して、とみおかワインドメーヌの理事よりお手紙を送らせていただきます。
■内容
・お礼の手紙
・ワインラベル
-------------------------------------------
※ワインラベルのフレームは返礼品に含まれません。
※写真はイメージです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円+システム利用料

2022年オリジナルTシャツ(マスク付)
2022年限定色のオリジナルTシャツです。
同じカラーのマスクもセットです。ボランティアも募集中なので、ぜひTシャツを着て遊びに来てください。
■内容
・2022年オリジナルTシャツ
・2022年オリジナルマスク
-------------------------------------------
Tシャツサイズ: S,M,L,XL,XXL
マスクサイズ:F
※写真はイメージです。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円+システム利用料

お気持ちコース
皆様のご支援に感謝して、とみおかワインドメーヌの理事よりお手紙を送らせていただきます。
■内容
・お礼の手紙
・ワインラベル
-------------------------------------------
※ワインラベルのフレームは返礼品に含まれません。
※写真はイメージです。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円+システム利用料

2022年オリジナルTシャツ(マスク付)
2022年限定色のオリジナルTシャツです。
同じカラーのマスクもセットです。ボランティアも募集中なので、ぜひTシャツを着て遊びに来てください。
■内容
・2022年オリジナルTシャツ
・2022年オリジナルマスク
-------------------------------------------
Tシャツサイズ: S,M,L,XL,XXL
マスクサイズ:F
※写真はイメージです。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,899,000円
- 寄付者
- 205人
- 残り
- 73日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 37日

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 32日










