
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 385人
- 募集終了日
- 2022年1月14日
【瓦礫の中のモノ】
とらちゃんです。
皆様の熱くて優しい応援ご支援のお陰で今83%を超えました。
本当にありがとうございます。
つい先週のことですが「瓦礫の中から何とか使えるものは出てこないか?」と探したりもしました。
近所の方々、常連の方々の有志も来てくれました。
有難い話なのですが本当は…もっと手伝いたいと言ってくれる方々がたくさんいました。
でも危険も伴うので今回は告知せず少人数で行ったのですが…
少し見つかったモノを紹介させてください。
まず『50円玉』です。
色味が当時の炎の高温を物語っております。

恐らく駄菓子屋用のお釣り銭でしょう。
見ているだけで子どもたちの楽しげな声が脳裏に聞こえてきてしまいます。
そして火事の恐ろしさがわかる『製氷機』です。
金属はある程度原型を留めているだろうと思っていましたが、とんでもありませんでした。

製氷機はまだ形がわかるのですが冷蔵庫は原型すらありませんでした。
有志の方の一人が大切な『バースプーン』を見つけてくれました。

ずーっと愛用していたバースプーン。
傷だらけになってしまったけど一番の相棒だったので再会に涙しそうになってしまいました。
そして驚きだったのが、これも有志の方の一人が見つけてくれたのですが…
当店名物の『スピ金』とお客様に呼ばれていたモノです。

醤油差しになる金魚の中にスピリタスが入っていて百円で販売してました。
プラスチックなのに生き残っていました。
『ボンカレーのスプーン』も見つかりました。
これは昭和レトロのものなので今後手に入るかどうか?

夜は大人たちの締め飯のボンカレー用。
昼は子どもがラーメン屋さん太郎とおやつカルパスをお湯に溶いで、それをすするという裏技(子ども考案)があって…その情景が浮かびました。
『ストップウォッチ』です。
とらちゃんの店ではゲームやってもいいけど20分やったら必ず目を休めるというお約束事がありました。

その時のストップウォッチ(タイマー時計)が1個だけ残っていました。
『ショットグラス』です。
ガラスは殆ど溶けて無くなっていたのですが、いくつかのグラスが出てきました。
このグラスはお酒用でもありますが昼の駄菓子屋で、わるガキびぃる&いかそーめんを買って、そのいかそーめんをショットグラスに刺してオシャレにお酒を飲む大人気分ごっこをしたりもしました。
思い出に浸っている場合じゃありませんが、やはり思い入れのあるモノたちばかりだったので一つ一つのモノにも物語が各々あり振り返らずとも思い出が次々と浮かび上がってきてしまいます。。
本来は火事後すぐに瓦礫漁りなどするものなのかもしれませんが…
怖くて怖くて現実からずっと目を背けていました。
有志の皆様のおかげで気を楽にして作業に取り掛かることができました。
本当にありがとうございます。
最後に「作業があったら声かけて!」そう声がけして頂ける数々の方々へ
今後晴れて満額達成し支援金を受け取ることができたら…
ボランティアを募集させていただくこともあるかもしれません。
まだ現場は危険な状態だったので、もう少し撤去が進み安全に作業に取りかかれるようになったら、その時にご協力頂けると嬉しいです。
何卒よろしくお願い致します。
P.S.
今は特に火災に敏感になってしまっているだけかもしれませんが今年は火事が多いように感じられます。
乾燥や強風の多いこの季節。
皆様もどうか火の元にはお気をつけてください。
一人でも火災による不幸がなくなりますように。
2021年12月18日(土)
店主 石津太雅
〒410-0223
静岡県沼津市内浦重寺556-4
とらちゃん
リターン
500円

お子様専用コース【わるガキびいる】
<<<<<<<< お子様専用 >>>>>>>>
【特別なリターン品はなくても良いのでとらちゃんを応援したい方はこちら】
こちらは駄菓子屋でもあるとらちゃんなのでお子様用も作ってほしいとの声も頂きクラウドファンディングの最低設定額にしました。
(本当は10円とか100円とか設定できればよかったのですが…システム上、最低設定金額が500円となってしまっております。申し訳ございません。)
とらちゃんを応援したいというお子様がいたらコチラからお願い致します。
★お子様用にもステッカー2種とお手紙を送付させていただきます。
★達成して建物が無事完成したら店舗の壁に支援者様のハンドルネームを書き込むなどしたいと考えておりますので、ご希望の方は『リターンお届け先の住所の最後に必ずハンドルネームを明記』してください。
※本名は書き込めないのでハンドルネーム未記入の場合は希望なし又はいつの日かご来店してくださった際に申し出ください。
※下の名前だけでしたら本名も可能なので住所最後に『下の名前で本名も可』と入力してください。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

声援コース【チップ】
【特別なリターン品はなくても良いのでとらちゃんを応援したい方はこちら】
『大人の方でもチップ感覚で』
ほんの少し応援したくなったよ!という暖かい気持ちも受け止めたく設置させていただきました。
"お礼のメール以外に特に返礼品はございませんが" それでも一つ支援したい気持ちになって頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

お子様専用コース【わるガキびいる】
<<<<<<<< お子様専用 >>>>>>>>
【特別なリターン品はなくても良いのでとらちゃんを応援したい方はこちら】
こちらは駄菓子屋でもあるとらちゃんなのでお子様用も作ってほしいとの声も頂きクラウドファンディングの最低設定額にしました。
(本当は10円とか100円とか設定できればよかったのですが…システム上、最低設定金額が500円となってしまっております。申し訳ございません。)
とらちゃんを応援したいというお子様がいたらコチラからお願い致します。
★お子様用にもステッカー2種とお手紙を送付させていただきます。
★達成して建物が無事完成したら店舗の壁に支援者様のハンドルネームを書き込むなどしたいと考えておりますので、ご希望の方は『リターンお届け先の住所の最後に必ずハンドルネームを明記』してください。
※本名は書き込めないのでハンドルネーム未記入の場合は希望なし又はいつの日かご来店してくださった際に申し出ください。
※下の名前だけでしたら本名も可能なので住所最後に『下の名前で本名も可』と入力してください。
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
500円

声援コース【チップ】
【特別なリターン品はなくても良いのでとらちゃんを応援したい方はこちら】
『大人の方でもチップ感覚で』
ほんの少し応援したくなったよ!という暖かい気持ちも受け止めたく設置させていただきました。
"お礼のメール以外に特に返礼品はございませんが" それでも一つ支援したい気持ちになって頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 5,174,000円
- 寄付者
- 138人
- 残り
- 18日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,666,000円
- 寄付者
- 225人
- 残り
- 4日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,173,000円
- 寄付者
- 165人
- 残り
- 2日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 576,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 14日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 8,279,000円
- 支援者
- 258人
- 残り
- 13日

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 76人












