
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 368人
- 募集終了日
- 2023年5月29日
オクタマ鳥スポットのひとつ、山のふるさと村をご紹介します
オクタマトリカルタは、9か所の場所を「鳥スポット」としてピックアップし、そこに生息している鳥の声で遊べるようになっています。
今回はその中のひとつ、山のふるさと村についてご紹介します。
山のふるさと村はこんなところ
山のふるさと村は、東京都の西の端、山梨県との境にあります。秩父多摩甲斐国立公園内にある東京都の自然公園施設で、 正式名称を「東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村」。なじみのある人には『山ふる』とも呼ばれています。敷地がとても広くて、32ヘクタール(東京ドーム7個分)あります。
施設は奥多摩湖畔に面していて、水辺から森の奥までがひとつながりになっています。湖畔から離れると、針葉樹の林と広葉樹が入り組んだ森へと入っていけます。森のひらけたところ、うっそうとしたところもあって、さまざまな鳥の声を楽しめます。
自然に親しみやすい環境
自然散策しやすい環境が整えられています。あまり山や川へ行かないアウトドア初心者でも楽しめるように、施設が充実しています。
駐車場から湖畔へ下りた場所。芝生にシートを広げて、双眼鏡片手にゆっくりすごすのもよさそうです。
整備された歩きやすい道。山道に慣れていない子どもでも、安心して自然の中へと入っていけます。
施設に入ってすぐの場所に、ビジターセンターがあります。30から60分のガイドウォークなどを開催しています。
カフェやキャンプ場もあるので、日帰りでも、泊まってのんびりすごすこともできます。
<山のふるさと村への行き方>
● 奥多摩駅から無料送迎バスが出ています。
少人数でも対応可能だそうです。
● JR青梅線奥多摩駅前から西東京バスに乗り「小河内神社」下車。(約30分/530円(IC:525円))
浮橋を渡り、奥多摩湖沿いの遊歩道を歩いて園内まで。(約40分)
山のふるさと村
https://www.yamafuru.com/facility/
***
リターンには、野鳥に詳しいガイドと共に歩くツアーもあります。
ガイドツアーは、奥多摩駅近くの奥多摩ビジターセンターに集合。
午前9:30からの回と、午後13:00からの回、それぞれ2時間程度のツアーです。
2組(4名)限定ですので、ゆったりと自分たちのペースで楽しめます。
***
クラウドファンディングも、今日を含めて残り3日。5/29(月)23:00まで、引き続き応援をよろしくお願いします!
リターン
7,000円+システム利用料

オクタマ・トリ・カルタとオオルリTシャツ、ステッカー2枚
●オクタマ・トリ・カルタ 1個
●オオルリTシャツ 1着
胸と背中に大きなオオルリのイラストが入ったTシャツ(サイズはS、M、L、XLから選べます)
●オリジナルステッカー 2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,500円+システム利用料

あなたと大切な人へのギフトに。カルタ2個セット(10%OFF)
●オクタマ・トリ・カルタ2個
●オリジナルステッカー2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年6月
7,000円+システム利用料

オクタマ・トリ・カルタとオオルリTシャツ、ステッカー2枚
●オクタマ・トリ・カルタ 1個
●オオルリTシャツ 1着
胸と背中に大きなオオルリのイラストが入ったTシャツ(サイズはS、M、L、XLから選べます)
●オリジナルステッカー 2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,500円+システム利用料

あなたと大切な人へのギフトに。カルタ2個セット(10%OFF)
●オクタマ・トリ・カルタ2個
●オリジナルステッカー2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

ノラネコという猫は居ない!マンスリーサポーターを募集しています。
- 総計
- 12人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

安久津八幡神社を守り日本古来の萱屋根木造建屋を未来につなぐ
- 支援総額
- 540,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/10

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30
若者と平和を考える沖縄スタディツアーを実施したい!
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/21
相俣ダム生誕60周年を祝う花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 329,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/16
シルバー層のパワーで耕作放棄地を使い奇跡の野菜作り!
- 支援総額
- 1,010,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 5/7
【2020/09/05開催!】KIFUBAR Special × IDEAS for IMPACT
- 支援総額
- 164,500円
- 支援者
- 42人
- 終了日
- 9/5

ファーム竹崎|幻の名牛土佐あかうし専門農場の倒産危機を救ってほしい
- 支援総額
- 1,320,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 3/31









