
支援総額
目標金額 1,600,000円
- 支援者
- 604人
- 募集終了日
- 2021年10月18日
プロジェクト返礼品 発送開始のご報告
こんにちは、都市対抗野球応援プロジェクト 事務局です。
事後報告となり恐れ入りますが、ご支援をいただきました皆様への返礼品のうち、応援マスクの発送を昨日(11/18)から開始いたしました。
お申し込みいただいた枚数が多い方、サイン関連の返礼品、ぬいぐるみコースをお申し込みいただいた方は週明けの発送となる見込みです。
お申し込みいただいた返礼品の数量や種類によって順番が前後いたしますが、次週にかけて順次発送させていただきますので、今暫くお待ちくださいませ。
お申し込み枚数の合計が少ない方は、郵便局の配達員によるポストへの投函(ゆうパケット)となり、多い枚数の場合は「ヤマト運輸」「エコ配」などの対面配達サービスを使用させていただいております。
数日内でお手元に到着するかと存じますので、お受け取りのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、万一未着であるなどの場合には、メールフォームやメッセージ機能からご連絡をいただければと存じます。
引き続き何卒よろしくお願いいたします!
【梱包イメージ】 ※枚数によって荷姿が異なります

リターン
1,000円

A-1|白×紺 4枚セット
①都市対抗応援マスク
(A-1|白×紺 4枚セット)
②お礼状
(出場32チーム選手代表者の一言メッセージ入り)
※ ①②を本大会開幕までにお届けします
- 申込数
- 245
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1,000円

A-2|ベージュグラデ4枚セット
①都市対抗応援マスク
(A-2|ベージュグラデ4枚セット)
②お礼状
(出場32チーム選手代表者の一言メッセージ入り)
※ ①②を本大会開幕までにお届けします
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1,000円

A-1|白×紺 4枚セット
①都市対抗応援マスク
(A-1|白×紺 4枚セット)
②お礼状
(出場32チーム選手代表者の一言メッセージ入り)
※ ①②を本大会開幕までにお届けします
- 申込数
- 245
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
1,000円

A-2|ベージュグラデ4枚セット
①都市対抗応援マスク
(A-2|ベージュグラデ4枚セット)
②お礼状
(出場32チーム選手代表者の一言メッセージ入り)
※ ①②を本大会開幕までにお届けします
- 申込数
- 110
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 611,000円
- 寄付者
- 71人
- 残り
- 34日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,300,000円
- 寄付者
- 282人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,896,000円
- 支援者
- 6,381人
- 残り
- 32日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ももやまサポーター募集ー地域「みんなの」ももやま子ども食堂に!
- 総計
- 40人
アスリートのパフォーマンス向上!フットサポーターハイブリッド
- 支援総額
- 322,704円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 10/26

もったいない!使われていない日本産羊毛を活用したい
- 支援総額
- 1,322,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 7/31

栗原市に複合施設KWGPオープン!地方の「ない!」を無くす街づくり
- 支援総額
- 12,004,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 9/10
200人の子ども達が学ぶ カンボジアのフリースクールを応援したい
- 支援総額
- 689,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/31
古き良き文化である五右衛門風呂や竈を通じて興居島を活性化したい!
- 支援総額
- 785,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 1/28

精神疾患をもつ女性が安心して妊娠・出産・育児できる情報を届けたい!
- 寄付総額
- 10,729,000円
- 寄付者
- 302人
- 終了日
- 3/24

見て聞いて考える。初の日本ポーランド学生会議を開催したい!
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 5/16









