2025年 禅とアート 開催
2025年も引き続き月見茶会「禅とアート」を開催させていただく運びとなりました! 海外の人気が上がり、抹茶の高騰とお点前を披露してくれるスタッフの事も考え、少し値段も上げました…申…
もっと見る支援総額
目標金額 3,600,000円
2025年も引き続き月見茶会「禅とアート」を開催させていただく運びとなりました! 海外の人気が上がり、抹茶の高騰とお点前を披露してくれるスタッフの事も考え、少し値段も上げました…申…
もっと見るたすけてください! 東光寺ともご縁のある妙感寺さんのクラファンが大変です。 2日目で7%達成目標ですが現在5%と苦しい状況を強いられています。 こちらをご覧いただいてご賛同いただけ…
もっと見るようやくクラウドファンディングから夢見た月見茶会「禅とアート」の開催を本日迎えることができました。しばらく活動報告が途絶えておりまして申し訳ありません。 舘鼻様の現代アートの展示や…
もっと見る今日は月見茶会「禅とアート」でお茶室で披露するお点前の最終確認をしつつ、当日の打ち合わせを先生と話しました。さらにお越しいただいた皆様にお配りする作品紹介のリーフレットも届き、クラ…
もっと見る最近、和尚さんを目指す学生の方や「ボランティアでもいいので勉強したい」ということで東光寺のイベントにお力添えいただく和尚さん、またレディーフォーさん主催オンラインシンポジウム「伝統…
もっと見るいつもお世話になっております。 今回は月見茶会「禅とアート」の準備とはまた別のお知らせとなります。 〇水木しげるさんゆかりのお寺が… 東光寺のクラウドファンディングでもご支援いただ…
もっと見るフライヤーを8月から制作していたんですが…トラブル発生しました。 舘鼻様のスタジオマネージャーの方と綿密な打ち合わせにメールのやり取りをしていたのに 茶室のご案内する時間を間違った…
もっと見る月見茶会「禅とアート」もとりあえずひと段落したということで、返礼品の準備をしております。まずは御朱印から一枚一枚丹精込めて書いております。この御朱印に書かれた言葉は「清風明月」とい…
もっと見る1か月前を切り、当プロジェクトに関わっていただける関係者様とやり取りの末ようやく「禅とアート」予約受付開始しました。 沢山の方が関わるイベントは確認することも多く大変ですが、その分…
もっと見る8/29(木)ですが舘鼻氏チームによる視察がありました。 ご報告が遅れてしまい申し訳ございません。 緻密に計測されて見せ方やライティングまで当日を想定した動きで細かく打ち合わせしま…
もっと見る今日から月見茶会で使う茶室の檜皮葺屋根が傷みがひどく、「一刻も早く修繕しないとこのままでは屋根が腐ってしまいます!」と職人さんに驚かれてしまい、この月見茶会を機に間に合うように葺き…
もっと見るやっとやっと…!!皆様にお知らせできます。 支援募集中はアーティストがどなたかベールに包まれた状況でしたが、公開できるようになりましたので、ご支援いただいた皆様に真っ先に活動報告で…
もっと見る目標達成した後にもかかわらず、ご支援いただき住職共々感謝申し上げます。 ずっとクラファンのことで不安でいっぱいの45日間でしたが、心温まる応援のおかげでここまで来れました。今回は和…
もっと見る応援してくださった皆様…‼悲願のクラファン達成しました(泣)途中であきらめかけたことが何度もありましたが、皆様の励ましによりここまで来れました。「スポーツ観戦をしているようで達成し…
もっと見る目標達成まであと4日! この度は温かいご支援、お声がけ、拡散ご協力いただき誠に感謝申し上げます。 「お寺様からのご支援がこんなに多いプロジェクトはあまり少ないです」 READY F…
もっと見るいよいよ迫ってきました。 マラソンのように駆け抜けたクラファンもあと6日。 はじめてのことで不安でしたが、皆さんの温かいお力添えのおかげで現在目標金額の約70%に到達しました。本当…
もっと見る今回の活動報告は前回に引き続き、この趣旨を理解していただいた上、私達の想いを汲んでくださった方々の応援コメントを抜粋し紹介します。https://readyfor.jp/proje…
もっと見る前回はCOLOCAL様に取り上げていただいたことでYahooニュースやスマートニュースにクラファンのことが反映され本当にありがたい出来事でした。そして今回の活動報告はこの趣旨を理解…
もっと見るお寺を「葬儀、法要」から「文化を発信する」イメージを布教することでどういう未来を描いているのか。そしてなぜSNSで発信し続けるのか。 お寺の見方を変えて、少しでも身近な存在として知…
もっと見る「お二人の熱い想いに何か協力したい」と月刊KELLYでお世話になったライター・シモカワ様から「WEBマガジンCOLOCALに掲載しませんか」とありがたすぎるお声がけいただき、NEW…
もっと見る【岐阜の繊維業の大きな切り札になるのでは!?】 そんな思い入れのあるリターンをご紹介します。 「オーガニックコットンのお守り」 山県市でオーガニックコットンの畑を所有している繊維業…
もっと見る「何かお手伝いできれば」ということでGUPPY様、SEKAKOU様のご提案で新リターンが追加になりました! 【和装前撮り】と【洋装前撮り】です✨ 去年の月見茶会の撮影でお世話になり…
もっと見る岐阜新聞さまに掲載していただきました。 「京都では若者がカフェに行くように気軽にお寺に行く。岐阜でもお寺という文化をもっと身近で、大切にされるものにしたい」 私達が東光寺に対する想…
もっと見る正直話します。このクラファンの案内する時、もう嫌われる覚悟で連絡しています。 そのため開始3日目で精神的に疲弊している自分もいるのですが、 ご無沙汰の連絡がクラファンの案内にもかか…
もっと見るこの度はご支援およびシェアにご協力いただいた皆様、誠に感謝申し上げます。 初公開の9時まで「まだかまだか」とドキドキしていました。 「掲載すれば寄付が集まるように見えるんですが、実…
もっと見る5,000円+システム利用料

●お礼のお手紙
●月見茶会限定御朱印
※ 領収書をご希望の方は、メッセージ機能よりお問い合わせください。
10,000円+システム利用料

●お礼のお手紙
●月見茶会限定金の御朱印
●東光寺Instagram 月見茶会報告投稿にお名前記載(希望制)
※ 領収書をご希望の方は、メッセージ機能よりお問い合わせください。
5,000円+システム利用料

●お礼のお手紙
●月見茶会限定御朱印
※ 領収書をご希望の方は、メッセージ機能よりお問い合わせください。
10,000円+システム利用料

●お礼のお手紙
●月見茶会限定金の御朱印
●東光寺Instagram 月見茶会報告投稿にお名前記載(希望制)
※ 領収書をご希望の方は、メッセージ機能よりお問い合わせください。

#動物

#国際協力




