【犬山城下町】菓子屋がつくる本屋 ついでで終わらない出逢いの場を!

支援総額
2,216,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 146人
- 募集終了日
- 2021年10月28日
https://readyfor.jp/projects/tsuide?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月15日 13:26
本屋tsuideの取り組みについて
クラウドファンディングも残り13日となりました。
皆様の温かいご支援に支えられて、ついに達成まで41%まで漕ぎつけることができました。
引き続きご支援、応援よろしくお願いします。
菓子屋を始め、沢山の農家さんと知り合う機会が増えました。
こちらのぶどうジャムは、
種があるからこそ、実に甘みがいきわたると、種ありにこだわり、育てている永井ぶどう園さんのジャムです。
こちらのジャムとても美味しいのですが、こちらの販売所に行くまで、残念にことに、出会っておりませんでした。
この夏、市議会議員さんから紹介いただいた、桃農家さんは、
犬山で親戚の方の後を継がれ、ご夫婦で丁寧に桃を育てられていたのですが、ご主人が突如お亡くなりになり、農園をやめることを余儀なくされました。ご主人が亡くなって間もないにも関わらず明るく私たちに接していただき美味しい桃をご提供いただきました。
せっかくの美味しい桃にもかかわらず農園をやめるしかないとお聞きし、自分たちにできることは何だろうと模索し、ひとまずできることはお礼として桃を使ったお菓子をお届けすることぐらいでした。
そういった農家さんの取り組みや想いも農家さんとの出逢いによって知ることができました。
それをこれまでのshirushiだけでは充分にお伝えすることができなかったのが、本屋tsuideがあればできます。
tsuideを通じで農家さんの想い、生産者さんの想い、取り組みをお客様や地域の方にお伝えするのも私たちの役割だと感じております。
農家さんが思いをこめ、丁寧に作られたジャムや、蜂蜜などもtsuideでは販売します。
農家さんと作るイベントも企画しております。
食にまつわる情報発信拠点として、皆さまと、生産者さんをつなぐ場所をつくっていきたいと思っております。
リターン
3,000円
心から感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・本屋tsuideの活動報告をメールでお送りします。(不定期)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

オリジナルトートバッグで感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・菓子屋shirushi・本屋tsuideオリジナルトートバッグをプレゼントします。
菓子屋shirushiトートバッグはきなり色、本屋tsuideトートバッグは黒色ですが、色の指定はできませんのでご了承ください。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
心から感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・本屋tsuideの活動報告をメールでお送りします。(不定期)
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年11月
5,000円

オリジナルトートバッグで感謝コース
・本屋tsuideスタッフから感謝のメールをお送りします。
・菓子屋shirushi・本屋tsuideオリジナルトートバッグをプレゼントします。
菓子屋shirushiトートバッグはきなり色、本屋tsuideトートバッグは黒色ですが、色の指定はできませんのでご了承ください。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1 ~ 1/ 19
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人ツシマヤマネコを守る会
風テラス
関山 中尊寺
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
神元 匡
松尾和広(松尾栗園)
NPO法人 動物愛護団体ANGELS

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を

継続寄付
- 総計
- 131人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

継続寄付
- 総計
- 175人

岩手平泉 中尊寺|時を越え、歴史を心に刻む。表門の修復にご支援を。

21%
- 現在
- 3,246,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 36日

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

185%
- 現在
- 5,573,000円
- 支援者
- 401人
- 残り
- 6日

こども食堂の親子にBBQの機会を!!

71%
- 現在
- 214,000円
- 支援者
- 23人
- 残り
- 6日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

114%
- 現在
- 4,575,000円
- 支援者
- 188人
- 残り
- 6日

どうか温かな最期を…。高齢犬猫たちのための終生飼養施設をつくりたい

#動物
71%
- 現在
- 8,562,000円
- 支援者
- 651人
- 残り
- 4日