「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦
「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦

支援総額

19,790,000

目標金額 12,000,000円

支援者
682人
募集終了日
2022年4月18日

    https://readyfor.jp/projects/tsunagarinoie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月05日 08:00

【応援メッセージ】村上靖彦さん

 

川辺さんはしばしば「子どもに教わった」と語ります。つい昨日も「教わった」と口にしていました。

 

10年前こども食堂を作ったときにも、お腹が減って乱暴になっている子どもから「教わった」ことがきっかけです。

 

食堂で子どもたちに声をかけられることで立ち直っていくお母さんから「教わり」、徹底して関わりを拒む子どもに向き合い続けて「教わる」ことで、生活全体を支える計画にいたりました。

 

「にしなり★つながりの家」は、子どももその親も、誰もがいっしょに地域の輪のなかで育ち合う場を創り出すプロジェクトです。

 

是非応援したいです。

 

=====


村上靖彦 大阪大学人間科学研究科 教員

 

著書に『母親の孤独から回復する 虐待のグループワーク実践に学ぶ』(講談社、2017)、『在宅無限大 訪問看護師が見た生と死』(医学書院, 2018)、『子どもたちが作る町 大阪・西成の子育て支援』(世界思想社, 2021)、『ケアとは何か 看護・福祉で大事なこと』(中公新書, 2021)。編著に『すき間の子ども・すき間の支援: 一人ひとりの「語り」と経験の可視化』(明石書店、2021)、他。

リターン

5,000


サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
316
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
273
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

5,000


サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
316
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月

10,000


にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)

●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。

※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください

申込数
273
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年6月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る