
支援総額
目標金額 12,000,000円
- 支援者
- 682人
- 募集終了日
- 2022年4月18日
【応援メッセージ】小河光治さん
「ただいま!」って、子どもたちが、いつも訪れたい場所だろうな。
以前、西成こども食堂にうかがったときに、すぐにそう感じました。
スタッフのみなさんの温かさ、子どもたちにとって居心地のよい空間、家庭でも学校でもない、ステキな「第3の居場所」で、私もずっとここにいたい気持ちになりました。
そして今回、「おかえり!」とスタッフのみなさんが満面の笑顔で子どもたちを向かえる地域の「実家」づくりにチャレンジしています。
2年にわたるコロナ禍で、以前から苦しかった生活が、さらに厳しい生活に追いやられています。そして、子どもたちは、より孤立し、寂しい思いをしているのではないかと思います。
いまこそ、もっともっとステキな「実家」が必要です!
私も「ただいま!」って訪問できる日をとても楽しみにしています!私も全力でこのプロジェクトを応援しています!ぜひみなさんの温かいご支援をお待ちしています!
=====
小河光治
公益財団法人あすのば 代表理事
1965年、愛知県小牧市生まれ。大学卒業後、あしなが育英会に勤務。神戸レインボーハウス館長、子どもの貧困担当などを歴任し、2015年3月に退職。同年6月、子どもの貧困対策センター「一般財団法人あすのば」を設立し、代表理事に就任。2016年4月「公益財団法人あすのば」に移行。内閣府「休眠預金等活用審議会」専門委員主査(2017年~)、社会福祉法人滋賀県社会福祉協議会理事(2019年~)。
リターン
5,000円

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット
●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください
- 申込数
- 316
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)
●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。
※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください
- 申込数
- 273
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
5,000円

サンクスメール&にしなり☆こども食堂グッズセット
●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください
- 申込数
- 316
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月
10,000円

にしなり☆こども食堂グッズセット+オンライン報告イベント参加権(1万円コース)
●感謝のメールをお送りします。
●にしなり☆こども食堂のグッズ(漫画冊子・サポーターシール・クリアファイル)をセットでお送りします。
●オンラインでの報告イベント参加権
2022年10月8日(土)13:00~15:00に開催します。イベントのリンクなどの参加方法は追ってご連絡します。
※リターングッズ不要の方はオプション質問で送付希望しない旨選択ください
- 申込数
- 273
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年6月

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,672,000円
- 支援者
- 12,279人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,125,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 30日











