
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 128人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
島戸ゲストタウンプロジェクト 打ち上げ前日を振り返ります。
こんにちは!
このクラウドファンディングが始まって本日でちょうど1週間!
本日13:00現在での寄付総額は1,715,000円! 27名の方がこのプロジェクトに賛同し、ご支援くださっています!
今日はこの1週間の節目に、島戸ゲストタウンプロジェクト打ち上げ前日を振り返ってみたいと思います。
11月12日(月)は、下関市長の記者会見でした。前田 晋太郎 下関市長の発表をもとに、島戸ゲストタウンプロジェクトを改めてご紹介します!
島戸ゲストタウンプロジェクトは「下関市ふるさと起業家支援補助金事業」として認定を受けている、公共性の高いプロジェクトです。
下関市では、社会•地域課題解決事業 や 地域振興事業 を市内で行う起業家などを対象にクラウドファンディング型のふるさと納税を財源とする支援補助事業を展開しています。
この度、2つの事業が認定を受け、記者会見翌日の11月13日(火)から12月25日(火)まで寄附金を募集します。
そのうちのひとつ、島戸ゲストタウンプロジェクトは、「豊北町空き家対策にぎわい創出事業」の一環として、豊北町の空き家をリフォームして宿泊客を増やし地域課題を解決する事業です。内容は、豊北町角島へ遊びに来た方々に気軽に宿泊していただくために、島戸地区の空き家をゲストハウスにリフォームしジビエを活用した新メニューを開発するというものです。認定事業者はNPO法人コバルトブルー下関ライフセービングクラブで500万円を目標金額としています。
認定を受けた事業は、クラウドファンディングサイト「Readyfor」に掲載され、皆様からの貴重なご寄附を募り、目標金額を達成した場合のみ事業者へ交付されます。
市長の発表に続き、島戸ゲストタウンプロジェクト代表の新名が、プロジェクトについてプレゼンを行いました。

島戸ゲストタウンプロジェクトは、社会や地域の問題解決•地域振興を目的としており、その公共性の高さを市からも認められ、ふるさと納税を財源とした支援を受けられる事業です。
皆様のご支援は、地域のため、社会のために必ず役立てられます!
引き続きご支援よろしくお願いします!
ギフト
3,000円

プロジェクト応援コース!
■角島の海より心を込めたお礼状を送付
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【限定80名】ゲストハウス完成記念パーティーにご招待!
■心を込めたお礼状・招待状を送付
■ゲストハウス完成記念パーティーへご招待!
※本リターン一口で、1名様がお越しいただけます。
※渚の交番までの交通費は別途ご負担ください。
※下記の4回に分けて実施予定です。ご支援時に希望参加日を下記よりお選びください。
3月30日(土)/4月6日(土)/4月13日(土)/4月20日(土)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

プロジェクト応援コース!
■角島の海より心を込めたお礼状を送付
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
10,000円

【限定80名】ゲストハウス完成記念パーティーにご招待!
■心を込めたお礼状・招待状を送付
■ゲストハウス完成記念パーティーへご招待!
※本リターン一口で、1名様がお越しいただけます。
※渚の交番までの交通費は別途ご負担ください。
※下記の4回に分けて実施予定です。ご支援時に希望参加日を下記よりお選びください。
3月30日(土)/4月6日(土)/4月13日(土)/4月20日(土)
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 67
- 発送完了予定月
- 2019年3月

一般譲渡ができない犬猫たちを救い続ける|アニパレサポーター募集
- 総計
- 174人

アリスサポーター募集 保護犬猫の未来のために医療費のご支援を!
- 総計
- 35人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

美肌&ぬる湯の名湯を再び。廃業温泉の復活にご支援を。TV等も応援中
- 現在
- 389,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 24日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人
就労継続支援B型事業所アーティスト支援事業
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/26

自然と共に生きる持続可能な体験「四万十村」の活動拠点を作りたい!
- 支援総額
- 1,561,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 1/12
令和2年7月豪雨災害支援金のお願い 人吉復旧作業お手伝いの会
- 支援総額
- 500円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/9

日本の子どもたちが手がけた絵本を、貧困地域の子どもたちに届けたい!
- 支援総額
- 1,318,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 7/31
家族に反対されずに会社を辞めてカウンタックを買った男の話
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 9/12
地球を守ろう、ネパールのゴミ問題の解決を日本人の力で。
- 支援総額
- 56,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 10/18
【3年ぶり】闘病に励む子どもたちに、夢と希望の「ゆめ花火」を
- 支援総額
- 263,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/3












