国境の島 対馬。大量に漂着した漁具・漁網、プラごみを回収したい
国境の島 対馬。大量に漂着した漁具・漁網、プラごみを回収したい

支援総額

1,925,000

目標金額 1,500,000円

支援者
190人
募集終了日
2025年11月10日

    https://readyfor.jp/projects/tsushima-umi-gomi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月04日 13:44

あと6日!プラごみ流出抑制に向けて、引き続き応援をお願いします。

たくさんのご支援と励ましの言葉をいただき、今日までに目標の95%、143.5万円を達成いたしました。大変ありがとうございます。

 

このチャレンジも残すところあと6日となりました。

海洋プラスチック問題を多くの方に知っていただき、皆さまと一緒にこの問題を考える機会が作れたことをとても嬉しく思います。

 

ただ今、活動実施に向けて具体的な準備を加速しています。プラスチックごみの海洋への流出抑制に向けて、皆さまの応援を引き続きよろしくお願いいたします。


写真は北西ハワイ諸島のミッドウェー環礁のコアホウドリ。

多くのプラスチックごみが漂着します。(撮影:OWS杉下)

 

pic 392.jpg

リターン

5,000+システム利用料


alt

個人支援|5,000円

いただいた寄附金は、全額プロジェクト活動に活用します。
※複数口数を選択できます。

■お礼のメール
■活動報告(PDF)
■活動報告(PDF)に寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


個人支援|10,000円

個人支援|10,000円

いただいた寄附金は、全額プロジェクト活動に活用します。
※複数口数を選択できます。

■お礼のメール
■活動報告(PDF)
■活動報告(PDF)に寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)
■会報・季刊「エブオブ」を1年分(年4回)郵送

■OWSのホームページ「海ごみプロジェクト」内に寄附者のお名前を掲載します。(希望者のみ)

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年8月

5,000+システム利用料


alt

個人支援|5,000円

いただいた寄附金は、全額プロジェクト活動に活用します。
※複数口数を選択できます。

■お礼のメール
■活動報告(PDF)
■活動報告(PDF)に寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


個人支援|10,000円

個人支援|10,000円

いただいた寄附金は、全額プロジェクト活動に活用します。
※複数口数を選択できます。

■お礼のメール
■活動報告(PDF)
■活動報告(PDF)に寄附者のお名前を掲載(希望者のみ)
■会報・季刊「エブオブ」を1年分(年4回)郵送

■OWSのホームページ「海ごみプロジェクト」内に寄附者のお名前を掲載します。(希望者のみ)

申込数
77
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年8月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る