存続の危機。世界でも稀少な体系的ふたご研究基盤の存続にご支援を!
存続の危機。世界でも稀少な体系的ふたご研究基盤の存続にご支援を!

寄付総額

9,403,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
424人
募集終了日
2023年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/twin?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月17日 10:00

2代目センター長の岩谷良則名誉教授から応援メッセージをいただきました

「ふたご研究」は、究極の医療である「予防医療」を完成させるための切り札です。病気の発症には遺伝と環境が関与しており、遺伝因子は間もなく全貌が明らかになろうとしています。しかし、環境因子に関しては、病気を発症させるエピゲノム制御の機序が明らかになってきましたが、ヒトでの解明は甚だ困難な状況です。しかし、しばしば発症する病気が異なる、遺伝子が全てまたは半分が同じ双生児の方を対象に研究できれば、環境因子およびそのエピゲノム制御の解明は極めて容易になります。そして、遺伝子は書き換えられませんが、環境因子やエピゲノム制御を修正できれば、病気の発症を予防することができます。その「ふたご研究」を支える研究基盤の維持・発展に、是非とも皆様のご支援をお願いいたします。
 
岩谷良則先生(大阪大学名誉教授・元センター長)
 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

ふたご研究基盤の存続を支援| 3千円コース

①寄付金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)

2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年8月の日付になります。

▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


alt

ふたご研究基盤の存続を支援| 1万円コース

①寄付金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書
⑤センター年度末報告書への名前掲載<希望制>
⑥センターHPへの名前掲載<希望制>

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年8月の日付になります。

▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

3,000+システム利用料


alt

ふたご研究基盤の存続を支援| 3千円コース

①寄付金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)

2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年8月の日付になります。

▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月

10,000+システム利用料


alt

ふたご研究基盤の存続を支援| 1万円コース

①寄付金控除証明書
②大阪大学未来基金HPに寄付者のお名前掲載
※各種お名前掲載は希望制。掲載するお名前は、本名もしくは企業・団体様のお名前に限らせていただきます。法人名でも個人名でも掲載可能。
③お礼のメール
④活動報告書
⑤センター年度末報告書への名前掲載<希望制>
⑥センターHPへの名前掲載<希望制>

▽寄附金領収書(寄附金控除証明)
2023年10月末までに送付します。領収書の日付は大阪大学に入金がある2023年8月の日付になります。

▼累計50万円以上のご寄附をいただいた方は、ご芳名をプレートに記し大阪大学施設に掲示。※累計額は大阪大学クラウドファンディングを含む大阪大学未来基金へのご寄附を累計します。大阪大学未来基金についてはHPをご覧ください。
https://www.miraikikin.osaka-u.ac.jp/

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年10月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る