東日本大震災の慰霊と教育の場としてランドマークとなる小屋を創りたい

支援総額
762,000円
目標金額 600,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2021年4月20日
https://readyfor.jp/projects/umimorikoya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年04月10日 15:16
竈門創り🙌

こんにちは☀️
海の見える命の森学生委員会です🌈
竈門制作に携わってくれたメンバーからの感想をいただいています💕💕
1人目
【初めて竈門を作ってみて、いろんなことを学ぶことができました。一から物を作ることの大変さ、できた時の達成感などなどやってみないと感じることのできないことが多くありました!】
2人目
【4月1〜3日、海の見える命の森ボランティアでかまど作りをしてきました!🌸
今回のかまどは、まず土台として煉瓦をコンクリートで固めて積み上げ、その周りを粘土質の高い土でさらに固めて完成させるものです!最後に羽釜を乗せた時にぐらつかずにしっかりとはめるために、すべての煉瓦を平行に積み上げるため微調整しながらの作業にはとても苦戦しました!コンクリートや土を運ぶことも、今回参加した女2人では力が足りず、なかなか思うように進まない作業でしたが、無事に完成させることができて本当によかったです🤧🤧🥺
慣れた手つきで次々に作業を進めていく隊長の姿に感心するとともに、今後も色々な作業進める上で多くのボランティアを集めることの重要さを再確認しました。🤔💭
とにかく、かまど完成の達成感はこの上ないものでした!!✨
1000年後も憩いの場で避難所でもある海森で活躍してくれたら嬉しいなあと思います☺️
海の見える命の森は、自分の大切な人達にもぜひ一度訪れてほしいと思える、本当に素敵なところです。
これからも新たな看板作りや井戸作りなど、やることは盛り沢山ですね❣️
私も学生委員会の一員としてサポートしていきたいと思います!✊✨】
また、4月20日までのクラウドファンディングについてですが、引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願いします!🔥
リターン
1,000円

お礼の手紙と海森小屋だより
■お礼の手紙を送付いたします。
■海森小屋だより
※小屋の進捗情報を写真と一緒にメールで随時報告させていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

海森ガイドの無料券
■お礼の手紙を送付いたします。
■海森ガイド無料券をお送りします。【希望者のみ】
※ 海森ガイド無料券はデータ上の券となります。
※訪問1ヶ月前からの日程調整をさせて頂きます。
※詳細はメールにてご連絡させて頂き、調整後に海森ガイドが確定いたします。
※参加する場合の交通費、宿泊費等は含まれません。現地集合現地解散となります。
※期限は2021年8月31日までといたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1,000円

お礼の手紙と海森小屋だより
■お礼の手紙を送付いたします。
■海森小屋だより
※小屋の進捗情報を写真と一緒にメールで随時報告させていただきます。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
5,000円

海森ガイドの無料券
■お礼の手紙を送付いたします。
■海森ガイド無料券をお送りします。【希望者のみ】
※ 海森ガイド無料券はデータ上の券となります。
※訪問1ヶ月前からの日程調整をさせて頂きます。
※詳細はメールにてご連絡させて頂き、調整後に海森ガイドが確定いたします。
※参加する場合の交通費、宿泊費等は含まれません。現地集合現地解散となります。
※期限は2021年8月31日までといたします。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
富田林市
齊藤 良太
認定NPO法人日本レスキュー協会
岡本(NPO法人紡ぎ組 レゴプロジェクト担当)
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
ごかつら池どうぶつパーク
認定NPO法人 TSUBASA

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
継続寄付
- 総計
- 29人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
22%
- 現在
- 294,000円
- 支援者
- 29人
- 残り
- 9日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
58%
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
29%
- 現在
- 3,880,000円
- 寄付者
- 217人
- 残り
- 53日
最近見たプロジェクト
大城 恵利加
藤原大
下向 理奈
WarmyBrothers
古川浩朗
西部グリーンスパンキーズ
端無 徹也(東紀州コミュニティデザイン)

沖縄の伝統芸能エイサーや琉球舞踊で被災地に元気を届けたい!!『てぃんぬむい~星結踊~』
- 支援総額
- 68,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 3/11
成立
コロナ自宅療養、買い物が不自由の方に新鮮な野菜を提供したい
152%
- 支援総額
- 152,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 10/31
岩手県野田村で住民参加型のディナーショーを開催します!
- 支援総額
- 67,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/4
成立
親子3代、100年受け継ぐ福島の森を守りたい!
128%
- 支援総額
- 256,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 1/31
成立
オーシャンビューの絶景貸切りキャンプ場にウッドデッキを作りたい!!
160%
- 支援総額
- 803,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 4/30
成立

初出場!!長野県代表として全国ミニバスケットボール大会出場します
140%
- 支援総額
- 352,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/30
成立
災害時も動ける森林里山保全ボランティアを三重県熊野市で育成!
115%
- 支援総額
- 694,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/11










