プロジェクト終了:感謝:エールを送ります
皆様:応援、ありがとうございました。 無事、第一目標、第二目標を達成することが出来ました。 昨日、一昨日とお葬式がありました。実家に泊まりましたので、 古いアルバムから手紙を探…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,000,000円
皆様:応援、ありがとうございました。 無事、第一目標、第二目標を達成することが出来ました。 昨日、一昨日とお葬式がありました。実家に泊まりましたので、 古いアルバムから手紙を探…
もっと見る皆様:今日の甲府は朝方雨がパラパラ、湿度が高いです。 小谷家の小さな小さな家庭菜園の横にいくつか鉢植えを 置いています。 下に写真に示すカラー・和蘭海芋・オランダカイウが今年も咲…
もっと見る皆様:今日の甲府は朝方雨がパラパラ、それから天気は持ち直しました。 熱帯魚を飼っています。10年程前に、金魚すくいロボットの 研究開発を行っていました。その関係から、今でも下の写…
もっと見る皆様:今日の甲府は31度、強い太陽の日差しがありました。 山梨大学構内には下の写真に示す「大村智記念学術館」[1]があります。 大村智博士の2015年ノーベル医学・生理学賞の受賞を…
もっと見る皆様:今日の甲府は30度、昨日との最高気温の温度差が10度ありました。 体調管理をきちんとする必要があります。睡眠と食事が基本です。 昨日の山梨大学のプレスレリースで、 「前向きな…
もっと見る皆様:今日の甲府は梅雨空です。 小谷家の小さな小さな家庭菜園には 花も植わっています。 小谷はユリの花が好きです。 ユリの花の中に虫がいます。 家庭菜園には、「トカゲ」や「かまきり…
もっと見る皆様:今日もとても過ごしやすい1日でした。 a green thumb, green fingers という言葉を 聞いた事がありますか? 超人ハルク(The Incredible…
もっと見る皆様:今日はとても爽やかな1日でした。 モモの検査システムの研究を行っていた関係で、 様々な機関から問い合わせがありました。 「いちじくの虫検出出来ますか?」、 「さつまいもはどう…
もっと見る皆様:今日の甲府も梅雨空です。 昨日の笛吹市役所での情報交換会の場に、 JAふえふkのT課長の姿がありました。 T課長にはたいへんお世話になりました。 JAふえふきの共選所に検出シ…
もっと見る皆様:今日の甲府は梅雨空です。 30年以上山梨県に住んでいますが、 今日、笛吹市役所に初めて行きました。 笛吹市長と市の職員の方々、JAふえふきの方と 「せん孔細菌病」に関する情報…
もっと見る皆様:今日の甲府の最高気温は30度の予報です。 TVや新聞、大学Webページで広報をしていただいた関係で、 近所の方や大学の事務職員の方から、最近、 「せん孔細菌病やってる?」 …
もっと見る皆様:今日の甲府も暑かったです。31.2度でした。 Instagramを中心に、10年前と現在の自分の写真を並べる 「#10yearchallenge」が流行中!だそうです。 流行…
もっと見る皆様:ネクストチャレンジの応援、 よろしくお願い致します。 昨日の新着情報で、逆三角形に反応して くれた人がいましたので追加情報です。 B100、W75、H100のナイスバディ…
もっと見る皆様:ネクストチャレンジの応援、 よろしくお願い致します。 恒例の体温測定、36.5度でした。 今日は体重も計りました。63kgでした。 学生時代は、毎日筋肉トレーニングをして…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府は梅雨空です。気温も上がりません。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 今日はオクラの写真を示します。 今はとても小さいですが…
もっと見る皆様:ネクストチャレンジの応援、 よろしくお願い致します。 下の写真は生命環境学部鈴木教授から提供 いただいたモノで、リアルタイムPCR検査装置に なります。この装置を利用して…
もっと見る皆様:クラウドファンディングへの御支援、 ありがとうございます。 ネクストチャレンジのフェーズに入りました。 詳細は、プロジェクトのページを御参照下さい。 昨晩、家に帰ると CH…
もっと見る皆様:目標達成しました。 応援ありがとうございます。 下の写真は学生時代に登ったヒマラヤからの エベレスト(チョモランマ)の写真になります。 エベレストよりも高く高く感謝致しま…
もっと見る皆様:今日の甲府は暑そうです(予報:33度)。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 昨日問題に出しました梅と関係のある赤紫蘇を示します。 正解だったでしょうか? 梅の…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府は暑かったです(31度超え)。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 菜園ではありませんが、小谷家の梅の実の写真を示します。 さ…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府は暑かったです(30度超え)。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 今日はバジルの写真を示します。 フレッシュバジルソースのパス…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様: 山梨日日新聞に記事が掲載されました。 「桃せん孔上空から調査 ドローン活用、 研究費募る 山梨大・小谷教授ら」 紙面:2020年6月6日(土) …
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府は暑くなりそうです(予報32度)。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 今日はナスの写真を示します。 本プロジェクトを山梨大学…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様: 読売新聞に記事が掲載されました。 「モモの病 ドローン検出へ」 ”研究資金 ネットで募る” ”高精細カメラ 防除効率化” 紙面:2020年6月4日…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様: 読売新聞甲府支局様から取材を受けました。 非常に真面目な記者さんで取材は1時間以上に 渡りました。 掲載日がわかりましたら、皆様にお伝えします。
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府は暑くなりそうです(予報31度)。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 今日はアスパラガスの写真を示します。 アスパラガスは1…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府は過ごしやすそうです(予報24度)。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 今日は家庭菜園のカブの写真を示します。 無農薬で…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様: YBS山梨放送様がニュースに取り上げてくれました。 ニュースのURLは、以下です。 https://www.ybs.jp/tv/wnews/new…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府も暑くなりそうです(予報27度)。 小谷家には、小さな小さな家庭菜園があります。 今日は家庭菜園のミニトマトの写真を示します。 今は、こ…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:今日の甲府も暑くなりそうです(予報27度)。 小谷家の庭に咲いているバラの写真を示します。 今年は異常で、あやめと芍薬の花数が少なく、 とても早く…
もっと見る小谷@山梨大学です。 皆様:甲府の天気は晴れ、気温は26.8度まで上がりました。 本日、山梨大学生命環境学部附属農場に行き、 皆様にお送りするモモを撮影してきました。 上の画像…
もっと見る小谷@山梨大学です。 今日からモモのクラウドファンディングを開始しました。 モモのせん孔細菌病は、結果枝、葉、果実被害を伴うため、 農家の大きな減収に繋がる深刻な病気です。 …
もっと見る5,000円
・サンクスメールをお送りします!
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
10,000円

・サンクスメールをお送りします!
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
・研究報告書を送ります(2021年6月)
・山梨大学生命環境学部附属農場で教育・研究用に栽培している桃を1kgお送りします。
(桃のご送付は2020年8月ごろとなります。こちらは非売品です)
備考:掲載画像は台湾向け輸出桃5kg箱が2つになります。
品種:日川白鳳(200g前後)、あかつき(200g前後)
5,000円
・サンクスメールをお送りします!
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
10,000円

・サンクスメールをお送りします!
・寄附領収書を発行いたします。
※寄附金領収書のお名前は、ギフト送付先にご登録いただいたお名前となります
・研究報告書を送ります(2021年6月)
・山梨大学生命環境学部附属農場で教育・研究用に栽培している桃を1kgお送りします。
(桃のご送付は2020年8月ごろとなります。こちらは非売品です)
備考:掲載画像は台湾向け輸出桃5kg箱が2つになります。
品種:日川白鳳(200g前後)、あかつき(200g前後)






