
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 30人
- 募集終了日
- 2014年3月30日
規格外野菜や、端材が色素素材
【野菜の原料について】
野菜は主に青森県産にこだわり(季節によります。)、
さらに形状の問題などで破棄される部分や、
端材を粉末加工することにより、色素成分の原料としています。
「きゃべつ」は外側の葉、
「栗」は栗ペースト生産時に廃棄される皮、
「やまぶどう」はぶどうジュースの絞りカス、
「ねぎ」は収穫時に切り取られる、緑の部分の端材、
「たけすみ」は七夕祭りに使用され、廃棄される竹の再利用、
「ほうれんそう」は規格外サイズのため流通されないもの、
といった具合で展開しています。
今後の展開としては「ながいも」を「とろろ芋」生産時に、
廃棄される皮の部分を活用予定。
こうして廃棄されますが、食べられる野菜や
天然素材を再活用することにより、社会貢献を目指す商品でもあります。
写真は粉末加工された野菜です。


そして今後、試作を検討している野菜たち。
季節ごとの野菜の色、つまりは旬の色をつめこんだ
シーズン2以降の開発を目指しております。

リターン
3,000円
1) サンクスレター
2) 青森県十和田市在住の画家・安斉 将(ANZAI,Masaru) 氏によるクレヨン画のオリジナルポストカード(印刷)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
2)に加え、
3) おやさいクレヨン「vegetabô」
4) おやさいクレヨン「vegetabô」タンブラー
5) おやさいクレヨン「vegetabô」オリジナルエコバック
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1) サンクスレター
2) 青森県十和田市在住の画家・安斉 将(ANZAI,Masaru) 氏によるクレヨン画のオリジナルポストカード(印刷)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
2)に加え、
3) おやさいクレヨン「vegetabô」
4) おやさいクレヨン「vegetabô」タンブラー
5) おやさいクレヨン「vegetabô」オリジナルエコバック
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
- 総計
- 36人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 39日












