子どもの「知りたい!」を育てる。10代向けのWEB新聞を運営!

子どもの「知りたい!」を育てる。10代向けのWEB新聞を運営!

支援総額

151,000

目標金額 130,000円

支援者
18人
募集終了日
2018年6月1日

    https://readyfor.jp/projects/knotitiacom?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

 

ご支援いただいた皆さまへ

 

無事に、目標金額を達成することができました。

ご支援・応援をしてくださった皆さまには、本当に感謝してもしきれません。

 

目標金額を達成した今も、今まで出会った多くの方々や、そのお知り合いの方々にまで、つながりが広がってきています。 
 

そこで、このつながりを絶やさず、さらに多くの人と出会い巡り合うために、ネクストゴール23万円を目指し、残りの期間を走り抜けたいと思います。

 

私は、皆さまに「KnotitiA.com」を知っていただきたい一心で、不安でいっぱいながらも、初めてのクラウドファウンディングに挑戦しました。
 

残り期間はわずかですが、このせっかくの機会を大切に、たくさんの方との出会いに胸を膨らませ、さらなる目標を目指したいと思います!いただいたご支援金は、ライターさんの獲得や原稿料として、大切に活用させていただきます。

 

未来の子供たちのための新しい子ども新聞。
引き続き、あたたかいご支援・ご協力をいただけると、大変うれしく思います。

 

また、このページを見て興味を持ってくださった方は、ぜひホームページからお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。

 

2018年5月31日 樋口 夏穂

 

 

未来の社会を支える子どものために。WEBの無料子ども新聞KnotitiA.com」を運営!

 

はじめまして、KnotitiA.com 代表の樋口夏穂です。

 

私は、青山学院大学に通う大学4年生です。もともとメディアに関わる仕事がしたいと思っており、大学在学中には、大手サイトのキュレーターとして働いたり、番組制作会社での勤務を経験してきました。

 

そして、大学3年生になると、みんなと一緒に就職活動を行いましたが、結果的にいただいた内定をすべて辞退し、小学校高学年~大学生に向けたWEB新聞サービス「KnotitiA.com」を立ち上げることにしました。

 

私がやりたかったことは、「未来の社会を支える子どもたち」に向けた仕事です。一つの企業内で子供教育の担当を目指すまでに何年くらいかかるか、その間に異動となる可能性だってあります。私はそんな悠長なことはしていられないと考え、2018年2月に子ども向けWEB新聞「KnotitiA.com」を立ち上げました。

 

今回は、私が立ち上げた「KnotitiA.com」を、もっとたくさんの人に知っていただき、たくさんの人に愛されるサービスにするために、メディアの記事を充実させていきたいと思っております。

 

KnotitiA.com は、完全に私個人で立ち上げたサービスです。サイト制作や運営など、できる限り自分自身で資金を用意して賄ってきましたが、サービスの拡大を目指す今、どうしても皆さまからのご協力が必要です。

 

どうか、皆さまのあたたかいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

「子ども教育×メディア」で、子どもの学習と自立を支えたい。

 

私は、小さい頃から新聞を眺めることが大好きでした。幼稚園の頃は、文字が読めなかったものの、紙面をめくって写真を見るだけでも楽しかったことを覚えています。だんだんと成長して文字が読めるようになると、理解できる記事が増え、社会を知れる楽しみを知りました。

 

大学在学中には、自分の将来のことを真剣に考え、「教員」と「メディア」の2つの道で迷いました。ですが、私は、情報を介して子どもの教育に携わりたいと考え、「メディア」の道に進むことを決断しました。

 

教員として関わることができる子どもは限られますが、メディアの仕事であれば、間接的ではあるものの、幅広い年代の子どもに関わることができます。

 

そもそも、私が「子ども教育」に関心を持ちようになったきっかけ。それは、私自身が毒親のもとで育った「虐待サバイバー」であることが大きな理由です。

 

私は、幼い頃から周りのたくさんの人たちに支えられて育ち、生きる希望を見出してきました。今度は、私が「子ども教育」で、年下の世代の子どもたちを支えたい。そんな想いで、「子ども教育×メディア」で社会に貢献することを決断しました。

 

 

KnotitiA.com」で、誰でも簡単に手に取れる情報を届ける!

 

私は、子ども新聞は無料であるべきなのではないか、と考えています。

 

現在、発行されている子ども新聞は、お金に余裕のある家庭に育つ子どもだけが手に取れる贅沢品になっています。これらの情報には、お金に余裕のない家庭の子どもは、たどり着くことができません。

 

お金がある人だけが正しい情報に行き着くのはおかしい。「KnotitiA.com」という、インターネットで見ることができる無料の10代向けの新聞を介して、子どもたちに社会を知り・理解し・考えてみるきっかけを提供したいと思います。

 

私は、「KnotitiA.com」を広く皆さまに知っていただき、皆さまにとって付加価値の高いメディアにしていきたい。そのために、今回は初めてクラウドファンディングに挑戦することに決めました。

 

 

 

皆さまからのご支援で、新たに約80本の記事を掲載します!

 

今回は、皆さまからご協力いただき、「KnotitiA.com」をさらに充実したコンテンツに仕上げていきたいと考えております。

 

皆さまからのご支援は、「KnotitiA.com」に掲載する約80記事の取材費や原稿作成費に大切に活用させていただく予定です。


「KnotitiA.com」で記事を作成する際は、記事単価1,000円と、通常よりも少し高めの金額で設定しています。これは、主婦や障害のある方など、在宅勤務が必要な方々も収入を見込めるように考慮したためです。その代わり「必ず信用できる情報を参考資料に添付すること」をルールに運用しています。
 

現在、「KnotitiA.com」では36記事が公開されています。これを、皆さまからのご協力で、年内に116記事まで増やしていきたいと考えております。

 

「KnotitiA.com」は、社会の知識やニュースを、どんな子どもでも気軽に手に取ることができるメディアです。子どもの「知りたい」を伸ばしたい。この想いに共感した約10人のライターが集まり運営しているプラットフォームです。

 

 

 

「KnotitiA.com」を、世の中の情報の発信源に。

 

私は「KnotitiA.com」を、子どもが社会を知るためのきっかけとして、広くたくさんの人に愛されるサービスにしていきたいと考えています。

 

また、今後は、現在取り扱っている社会関係の記事だけでなく、世の中でなかなか日の目を浴びない「研究・商品・企業」などを取材し、発信していきたいです。

 

世の中には、メディアで大きく報道されることはなくても、様々な企業・団体の努力による素晴らしい取り組みが数多くあります。いつかは、「KnotitiA.com」が広く世の中の情報の発信源となることを目指し、現在も活動を行っております。

 

「KnotitiA.com」は、まだまだ小さな新興メディアですが、夢は大きく突き進みます。私の活動を紹介してほしい!という声も、心よりお待ちしております。

 

皆さまのあたたかいご支援・応援を、どうぞよろしくお願いいたします!

 

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/knotitiacom?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

KnotitiA.com代表です。子どもの「知りたい!」を伸ばすため、無料の10代向け子ども新聞を立ち上げました。個人で運営しておりますが、一人でも多くの人にKnotitiA.comの魅力を知ってほしいと思い、大きく広報活動をすることに致しました。どうぞ宜しくお願い致します。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/knotitiacom?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000


【学生の方向け】お礼のお手紙

【学生の方向け】お礼のお手紙

感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


HPにお名前を掲載いたします!

HPにお名前を掲載いたします!

・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
・ご支援のお礼に、ご希望のお名前をHPの謝辞ページに掲載いたします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

1,000


【学生の方向け】お礼のお手紙

【学生の方向け】お礼のお手紙

感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月

3,000


HPにお名前を掲載いたします!

HPにお名前を掲載いたします!

・感謝の気持ちを込めて、お礼のお手紙をお送りいたします。
・ご支援のお礼に、ご希望のお名前をHPの謝辞ページに掲載いたします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年8月
1 ~ 1/ 4

プロフィール

KnotitiA.com代表です。子どもの「知りたい!」を伸ばすため、無料の10代向け子ども新聞を立ち上げました。個人で運営しておりますが、一人でも多くの人にKnotitiA.comの魅力を知ってほしいと思い、大きく広報活動をすることに致しました。どうぞ宜しくお願い致します。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る