おみやげ開発支援!ベトナム建国の父、ホーチミン氏の故郷

支援総額

550,000

目標金額 340,000円

支援者
64人
募集終了日
2018年9月9日

    https://readyfor.jp/projects/vietnamkudzu?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年09月04日 20:44

【残り5日】ゲアン省 手作り・ラタンバスケットの紹介

ゲアン省ナムダン県から約100km西に位置するゲアン省コンクオン県の、少数民族タイ族による手作りのラタン製バスケットは、2011年から2013年に、SDC (Swiss Agency for Development and Cooperation) 及び Oxfam の助成の元、ベトナムの農村開発NGO「VIRI」の技術支援で開発されました。

 

民族衣装に使われてきた伝統的な刺繍の模様が、天然素材のラタンで編み込まれています。黒と赤の色は、現地の植物の葉や木の根から得られる天然の色素で染色しています。かつて村民は主に森林から採れる資源に頼った生活をしていたため、厳しい生活に直面していました。本製品が開発されて以降、村の収入が安定するようになって大変嬉しいと、17名のメンバーから構成される生産グループリーダーのラン・ティ・ホアさんは話しています。ラン・ティ・ホアさんは、見本市等で積極的に製品のプロモーションにも携わっています。

 

以下の動画を撮影した2018年6月11日は、気温が35℃にもなる厳しい暑さの日でしたが、生産グループのメンバーは笑顔で心を込めて作業をしていました。

 

ベトナムを訪れる観光客や居住者に大変な人気を誇り、ハノイの超人気雑貨店屋「Emporium」でも販売されており、また駐ベトナム日本国大使夫人及び駐ベトナムアメリカ大使夫人にもお買い求めいただいております

 

そんなゲアン省 手作り・ラタンバスケットを、リターンの1つとして選択できます!日本で入手できるこの機会をお見逃しなく!お届けを楽しみにしていてください!

 

クラウドファンディングの公開期間も【残り5日:9月9日(日) 23時まで】です。

ネクストゴール達成に向けて、引き続き皆さまの温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!

リターン

3,000


【A3】居住地 どこでも

【A3】居住地 どこでも

・お礼のメール
・活動レポート

※1口3,000円で、最小1口(3,000円)から最大30口(90,000円)まで、任意でお選びください。「リターンを購入する」ボタンを押した後、「個数」を選択することで合計金額を選択することが可能です。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


【J1】居住地 日本限定

【J1】居住地 日本限定

・お礼のメール
・活動レポート
・葛クッキー(日本製)

※葛クッキー(日本製)は、「菓子処まつもと」にて、日本で入手可能な、ナムダン県の葛粉と類似した原材料を使って製造します。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

3,000


【A3】居住地 どこでも

【A3】居住地 どこでも

・お礼のメール
・活動レポート

※1口3,000円で、最小1口(3,000円)から最大30口(90,000円)まで、任意でお選びください。「リターンを購入する」ボタンを押した後、「個数」を選択することで合計金額を選択することが可能です。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月

5,000


【J1】居住地 日本限定

【J1】居住地 日本限定

・お礼のメール
・活動レポート
・葛クッキー(日本製)

※葛クッキー(日本製)は、「菓子処まつもと」にて、日本で入手可能な、ナムダン県の葛粉と類似した原材料を使って製造します。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年1月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る