
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
【募集期間残り1日となりました】
多くの方のお力添えを受け、現在までで312,000円のご支援金が集まりました。本当にありがとうございます。
この度、プロジェクト成立を受け、更に多くの障がい者の方の自立支援のため、当初建設予定だった4m×5mの小規模な製作所をもう少し大きくしたいと考えています。また、今後製作所にて手芸品を作るための材料費を合わせて現在クラウドファンディングにて40万円に挑戦しています。
今回このプロジェクトを成立させることにより、障がい者の方々が技術が認められ対価を得るという成功体験を経て、今後自信を持って生き生きと働いていただきたい、ミシンと共に多くの手芸品を製作する機会も提供したいのです。
募集期間は日本時間2月28日午後11時までです。
度々のお願いとなってしまい恐縮ですが、どうか最後までシェア、ご支援の程宜しくお願い致します。
リターン
3,000円

障がいを持つお母さんからのお礼の手紙
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

障がいを持つお母さんからの手紙&障がいを持つみんなが作った刺繍入りシャツ
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
■マダガスカル南部の少数民族が使っている模様「アルアル, aloalo」の刺繍が施されたシャツをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

障がいを持つお母さんからのお礼の手紙
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

障がいを持つお母さんからの手紙&障がいを持つみんなが作った刺繍入りシャツ
■手作りのポストカードに、現地の障がいを持つお母さんが書いた、お礼の手紙をお送りします。
※私が日本語訳もお付けするので、内容も分かります。
■マダガスカル南部の少数民族が使っている模様「アルアル, aloalo」の刺繍が施されたシャツをお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,528,000円
- 寄付者
- 184人
- 残り
- 27日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,108,000円
- 支援者
- 138人
- 残り
- 9日











