
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 602人
- 募集終了日
- 2021年11月25日
応援メッセージ~若サポネットの体験就労支援事業の取組みから~
あすなろ荘で生活しているA君。これまで就労経験がなく、自分で何をしていいのか、何ができるのかわからずに、やみくもに受けた面接もうまくいかない状態でした。そんな彼に、首都圏若者サポートネットワークがおこなっている体験就労事業を紹介すると、とりあえずやってみたいということで、お願いしました。
体験就労事業は5日間の体験就労で応援金をいただける仕組みとなっています。はじめはそのお金も入るということをあてにしている感じのAさんでしたが、受け入れをしてくださった配送関係の職場に入り、実際に体験先で従業員の方からA君の良いところを色々と伝えてくれて、自分がこういう仕事もできるということを知ったようです。他にもいくつか体験就労をさせていただきましたが、A君は体験就労が終わった後、改めてこの職場で働きたいと初めて自分の意思をはっきりと表明しました。
自立援助ホームは義務教育を修了した15歳から20歳未満の青年が、家族や家庭の後ろ盾もない中で就労自立を目指すのを応援するところです。ホームに入居する理由は様々ですが、共通しているのは自分に自信がない、これまであまり褒めてもらう経験の少ない方たちばかりです。A君も例外ではありません。こういう彼らの長所を認めてくれるような職場体験の機会を受け入れ先も業種も増やしていただきたく、直接接してくれる職場の方だけでなく、その周りでこの事業を支えてくれる方たちがいるということを私たちスタッフは青年たちに伝え、決して孤独ではないということを伝えていきます。
本来ならば自分の意志で社会に出るタイミングを決めるべき若者が、本人の意思と関係なく社会自立を余儀なくされている。そんな彼らが少しでも安心して、社会に出られるように、皆様のご支援よろしくお願いいたします。
全国自立援助ホーム協議会 事務局長
社会福祉法人子供の家 自立援助ホームあすなろ荘 ホーム長
恒松大輔
![]()
恒松さん、体験就労事業の事例を紹介していただきありがとうございます。
体験就労事業については、以下の報告書でまとめているので、もしよろしければご覧ください!
https://wakamono-support.net/news/258/
【今後のイベント情報】
2020年11月24日(水)20時~21時
○若者おうえん基金SNS
・Facebook:https://www.facebook.com/wakamonoSN
・Twitter:https://twitter.com/wakamono_sp
・You Tube:https://www.youtube.com/channel/UCEsrWKq1zKWl7X6NtKsNEfQ
・HP:https://wakamono-support.net
ギフト
3,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 287
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 226
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
3,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 287
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円
【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)
*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 226
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,639,000円
- 寄付者
- 326人
- 残り
- 41日












