養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金

寄付総額

8,356,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
602人
募集終了日
2021年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/wakamono2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年11月24日 17:37

【残り1日】ネクストゴール800万円を達成しました!

クラウドファンディング終了まで1日を残して、ネクストゴール800万円を達成することができました!

 

活動を応援していただいた皆さま、本当にありがとうございます!

 

本日20時からは、若者おうえん基金シェア祭りを開催します。

ぜひ達成のお祝いに「RT・シェア」にご協力をお願いします!

 

 

▼シェア祭り参加方法▼

本日24日(水)の20時から、若者おうえん基金の「Twitter」「Facebook」ページTOPに固定表示されている【RT祭り・シェア祭り】の投稿をシェアしてください!

達成のお祝いメッセージを添えていただけますと嬉しいです!

 

※シェア祭りとは?

同じ時間帯に皆さんで一緒に、若者おうえん基金への応援投稿をしていただくことで、SNS上の表示回数を増やしていくイベントです。
若者おうえん基金の活動をより多くの方に知っていただくために、ぜひご協力をお願いします!

 

 

■20時からのライブ配信について

ライブ配信では、実際に若者を支援している伴走支援者の方をゲストに迎え、支援者の方の普段の仕事の様子や、若者支援のやりがい、苦労などトークライブでお話を伺います。

 

ラジオ感覚で参加していただけるイベントですので、ぜひ気軽にご参加ください!

 

【ゲスト】
①自立援助ホーム Cape Diem 永嶋玲二さん
②カリヨン子どもセンター 大坂賢志さん
③フェアスタートサポート 青山なつみさん
④豊島子どもWAKUWAKUネットワーク 栗林知絵子さん

 

 

 

ギフト

3,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る