支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 474人
- 募集終了日
- 2023年11月26日
さんいん若者サポートネットワークのご紹介

労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団は、働く人が皆で出資し、民主的に運営し、ともに働くことで地域の課題を解決していくことを目的としています。
社会的に困難を抱える人たちの多様な就労機会の創出や、地域住民とともに地域ニーズにかなう仕事おこしを行っています。
山陰地域では、地域若者サポートステーション(兵庫県北部・島根県全域・鳥取県全域)をはじめとする若者支援や子育て支援、障がい児者支援などに取り組んでいます。その中で、社会的に困難を抱える若者たちと出会い、支援を行ってきました。
さんいん若者サポートネットワークについて
山陰地域(兵庫県北部・鳥取県・島根県)において、児童養護施設や里親家庭など公的支援のもとで育った当事者(ケアリーバー)を中心に、様々な困難を抱える子ども・若者が社会の中で自身の力を発揮して暮らし、働くことを支える民間ネットワークを構築していきます。
地域では、支援する団体の横のつながりが十分ではなく、それぞれの支援の実態がつかめていない状況があります。そのため、ケアリーバーの若者を一緒に支援できる可能性が埋もれています。さらに、ケアリーバーの若者を支える社会資源が乏しい状況もあります。
地域若者サポートネットワークの活動が自律的かつ持続可能な体制を構築していくことで、山陰地域3県においてケアリーバー等の若者が社会資源とつながり、必要な支援が受けられるようにできる状況をつくっていきます。
メッセージ
人は周囲の大人や様々な人の助けによって生きています。その中で、身近なところで頼ることのできる大人がいない子ども・若者たちが多くいます。
自分自身が原因ではないことで多くの困難により孤立するケアリーバーの子ども・若者たちを、同じ社会をつくる仲間として支える仕組みが必要となっています。
先行して首都圏でこの取り組みは進んでいますが、人口減少・過疎が進む山陰地域でも同様の課題を抱えています。
いつか山陰地域で全ての子ども・若者が支え合いながら暮らし・働くことができるよう精一杯がんばりますのでご支援のほどよろしくお願いいたします。
【寄付金の使途】
山陰地域でのケアリーバーを支援しようとする団体等への助成や、若者や支援の実態を明らかにする調査・研究などに活用します。
各地域での取り組み
鳥取県では、こども食堂等の関係団体で構成する「とっとり子どもの居場所ネットワーク"えんたく"」の事務局を担い、全県的な子どもの居場所の拡大・充実につなげるための活動をしております。
https://mirai.roukyou.gr.jp/tottori-children-future-support-network/index.html

( とっとり子どもの居場所ネットワーク“えんたく”の構成団体)

( “えんたく”では、企業等からの寄付などもいただいて、子ども支援に役立てている。)
兵庫県北部にある豊岡市では、若者たちの働く場づくりのために職業訓練を行い、地域の里山の保全や利活用を行う林業チームNextGreen但馬を立ち上げている。
https://nextgreen-tajima.amebaownd.com/
新着情報
・「さんいん若者サポートネットワーク」事業紹介動画が公開されました!
・鳥取県せいきょうまつりで活動を紹介しました!
団体情報
労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団
リターン
10,000円+システム利用料
【税制優遇対象外】地方3団体への支援|1万円コース
■御礼のお手紙
■ご指定いただいた先の団体より活動報告書(2024年3月に送付予定)
■下記3団体よりご支援先をお選びいただけます。
1. どりぃむスイッチ(広島・岡山地域)
2.ワーカーズコープ・センター事業団(山陰地域)
3.おおいた子ども支援ネット(九州地域(沖縄含む))
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象外となりますので、ご注意ください。
*本コースではご指定いただいた団体よりリターンの発送を行わせていただきます。詳細はページ内の「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】首都圏若者サポートネットワーク|1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2024年3月に送付)
■寄付領収証(2024年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2024年6月頃に開催予定)
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象となります。詳細は「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
【税制優遇対象外】地方3団体への支援|1万円コース
■御礼のお手紙
■ご指定いただいた先の団体より活動報告書(2024年3月に送付予定)
■下記3団体よりご支援先をお選びいただけます。
1. どりぃむスイッチ(広島・岡山地域)
2.ワーカーズコープ・センター事業団(山陰地域)
3.おおいた子ども支援ネット(九州地域(沖縄含む))
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象外となりますので、ご注意ください。
*本コースではご指定いただいた団体よりリターンの発送を行わせていただきます。詳細はページ内の「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】首都圏若者サポートネットワーク|1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2024年3月に送付)
■寄付領収証(2024年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2024年6月頃に開催予定)
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象となります。詳細は「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人

島根県旭町の梨を使った、砂糖不使用「梨ケチャップ」発売
- 支援総額
- 1,253,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 1/31

病気と向き合う子どもたちの病棟をアートアクアリウムにしたい!
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 3/26

【DIYで作る理想の養鶏】幻の夢たまごプロジェクト
- 支援総額
- 39,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 6/23
居酒屋 和が屋救済プロジェクト
- 支援総額
- 126,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 7/6

福島 会津盆地が一望できる、ブドウ畑が広がる丘を守りたい!!
- 支援総額
- 1,102,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 6/30

.png)
%20(1).png)
.png)













