支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 474人
- 募集終了日
- 2023年11月26日
【最終日】写真で振り返るクラウドファンディングの90日間
8月に開始したクラウドファンディングもいよいよ残り1日、本日で最終日となりました。
皆さまの応援・ご支援のおかげでここまで来れたこと、改めて感謝申し上げます。
ここにきて目標達成まで残り約10%の所まできています!
最後まで諦めずに呼び掛けさせていただきますので、最後まで応援よろしくお願いいたします。
9月
・記者会見の実施
クラウドファンディング開始と同日に記者会見を実施しました。
お陰様で「毎日新聞」や「教育新聞」「福祉新聞」などに掲載され、たくさんの反響をいただきました!
・上映会の開催
9月には虐待を受けた経験をもつ若者たちのリアルな姿を綴ったドキュメンタリー映画『REALVOICE』の上映会を各地で開催しました。
東京で開催したイベントでは、たくさんの映画に出演した当事者の若者に参加していただいた他、広島県での上映会の様子はNHKにも放映されました!

・助成金の公募開始
9月1日から若者おうえん基金助成の公募を開始しました!
今年もたくさんの応募が来ており、現時点で20を超える団体からエントリーがきています。
10月
1分間の応援メッセージでつなぐ「若者おうえんリレー」スタート!
乙武さんや、伊藤羊一さん、鈴木寛さんなど、著名人からの応援メッセージリレーをスタートしました!
たくさんの方から応援メッセージ動画をいただいているので、ぜひご覧になってください!
・応援メッセージ動画
https://www.youtube.com/@wakamono-support/shorts

・連携強化のための合同クラファンの4地域担当者の合同MTGをスタート
首都圏の知見を共有するだけでなく、それぞれの知見を持ち寄って互いに協力することで、より大きなインパクトを地域にもたらしていくために、月1の合同MTGがスタートしました!


11月
・第6回首都圏若者サポートネットワークシンポジウムの開催
11/11にシンポジウム(上映会&トークライブ)を開催。
会場には『REALVOICE』に出演された虐待を受けて育った若者にも参加していただき、主題歌を提供された加藤登紀子さんと一緒に『この手に抱きしめたい』をみんなで歌い大いに盛り上がることができました。
シンポジウム当日の詳細はこちらの記事をご覧ください。


・合同クラファンの3地域の事業紹介動画が公開
広島・岡山の動画を皮切りに、3団体の動画が公開されました!
3団体それぞれの動画はこちらからご覧ください。
・シェア祭り開催

クラウドファンディングのラストスパートを盛り上げるべく、シェア祭りLIVE配信を実施しました!
お陰様で支援がかなり伸び、一気に昨年の8,695,000円を突破し、現在 8,989,000円のご支援をいただいています!
・クラウドファンディング最終日
クラウドファンディングも最終日を迎えました。
まだまだ情報が届いていない方々も多くいらっしゃいます。
ぜひお一人でも多くの方へ届くよう最後までご協力の程、よろしくお願いします!
リターン
10,000円+システム利用料
【税制優遇対象外】地方3団体への支援|1万円コース
■御礼のお手紙
■ご指定いただいた先の団体より活動報告書(2024年3月に送付予定)
■下記3団体よりご支援先をお選びいただけます。
1. どりぃむスイッチ(広島・岡山地域)
2.ワーカーズコープ・センター事業団(山陰地域)
3.おおいた子ども支援ネット(九州地域(沖縄含む))
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象外となりますので、ご注意ください。
*本コースではご指定いただいた団体よりリターンの発送を行わせていただきます。詳細はページ内の「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】首都圏若者サポートネットワーク|1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2024年3月に送付)
■寄付領収証(2024年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2024年6月頃に開催予定)
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象となります。詳細は「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月
10,000円+システム利用料
【税制優遇対象外】地方3団体への支援|1万円コース
■御礼のお手紙
■ご指定いただいた先の団体より活動報告書(2024年3月に送付予定)
■下記3団体よりご支援先をお選びいただけます。
1. どりぃむスイッチ(広島・岡山地域)
2.ワーカーズコープ・センター事業団(山陰地域)
3.おおいた子ども支援ネット(九州地域(沖縄含む))
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象外となりますので、ご注意ください。
*本コースではご指定いただいた団体よりリターンの発送を行わせていただきます。詳細はページ内の「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
- 申込数
- 72
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
【税制優遇あり】首都圏若者サポートネットワーク|1万円コース
■御礼のお手紙
■活動報告書(2024年3月に送付)
■寄付領収証(2024年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2024年6月頃に開催予定)
*本コースへのご寄付は税制優遇の対象となります。詳細は「ご寄付の方法」「個人情報の取り扱いについて」を一読ください。ご支援の際に確認のための質問項目を用意させていただいております。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。
- 申込数
- 129
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年6月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,729,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

【継続寄付】かにた婦人の村で自立を目指す女性たちへの伴走者募集!
- 総計
- 51人
富山県を舞台にしたショートドラマ「Lovers」制作
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/10

シンガポールでよさこいを踊りたい!<ソフトバンクよさこい部>
- 支援総額
- 1,667,000円
- 支援者
- 157人
- 終了日
- 5/31

バングラデシュで洪水被害にあった被災者の方達に食糧を届けたい
- 支援総額
- 1,200,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 10/11

福井の家を守ろっさ!家族の想いが詰まった実家、空き家を救いたい
- 寄付総額
- 630,000円
- 寄付者
- 13人
- 終了日
- 10/31

2024年末、ふじみ野市に聴導犬の育成・普及推進施設を建設したい!
- 支援総額
- 6,216,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 5/25
炎を体験できる宿を作りたい
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/17
映画「ちゃりへん♪」で「児島八十八ヶ所霊場」のさらなる復活を目指す
- 支援総額
- 2,137,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 12/30

.png)
%20(1).png)
.png)














