
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 43人
- 募集終了日
- 2019年9月30日
残り2日になりました。
残り2日になりました。
現在312,500円、銀行振り込みの方が10万円支援していただきましたので、合計412,500円となりました。
本当にありがとうございます。
皆様のおかげで41%までご支援をいただくまでになりました。本当に感謝しております。
正直、厳しさを感じていますが・・・
昨日アナログとデジタルの違いを少し説明しましたが、
アナログな手帳を勧めている私は、実は、デジタルが大好きです。
今まで使用した電子手帳はこちら
一番最初には昭和の時代にシャープ製の電子手帳。こちらは廃棄したようで見つかりませんでしたが、1999年にはIBM、2001年にソニークリエ、2代目、2006年にはドコモのFOMAモトローラM1000、その後初代iphone発売日に並んで購入と大の電子手帳好き!
今でも、デジタルを活用しています。
デジタルのいいところは、後々検索ができること、私のスケジュールは2000年から入力していますので、もう19年分のスケジュールがデジタルの中にあります。過去の出来事、探すのは、アナログでは大変、でもデジタルの検索機能を利用すると一発で抽出することができます。大変便利な機能です。
しかし、目標設定にはあわないですね。
自分の思いを形にするには、やはり、一文字ずつ自分の力で書くことが大切です。
書くことで意識が高まります。
WAKUWAKU手帳の1番最初にWAKUWAKU100というページがあります。
来年実施したいこと、将来やりたいことを100個記入するページです。
昨年末、私は100個記入しました。今振り返ると、できていること、実施できていないこと、いろいろあります。どちらかと言えばできていないほうが多いです。でも、それでもいいと思っています。
やりたいことを記入しないより、何かができる方が大切と考えているからです。
ティーチングとコーチングの違いをご存じでしょうか?
似たような言葉ですが、
ティーチングは文字通り相手に「答えを教える」ことです。
受動的ですね。
コーチングは自ら「答えを引き出す」ことです。
こちらは自発的です。
知らないことは教えてもらわなければなりませんが、ある程度知識があれば自発的の方が効果的で効率的で、成果も大きいですよね。
WAKUWAKU手帳はコーチングする手帳です。
自ら目標設定し、自ら震え立たせ、実行する。
そんな手帳なのです。
リターン
10,000円

ゑびす屋応援コース
・ゑびす屋から感謝を込めて、サンクスメッセージカードをお送りします。
・今回の手帳制作の過程をまとめた活動報告書をお送りします。
・ゑびす屋のHPにお名前を記載
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
20,000円

ゑびす屋応援コース
・ゑびす屋から感謝を込めて、サンクスメッセージカードをお送りします。
・今回の手帳制作の過程をまとめた活動報告書をお送りします。
・ゑびす屋のHPにお名前を記載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

ゑびす屋応援コース
・ゑびす屋から感謝を込めて、サンクスメッセージカードをお送りします。
・今回の手帳制作の過程をまとめた活動報告書をお送りします。
・ゑびす屋のHPにお名前を記載
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
20,000円

ゑびす屋応援コース
・ゑびす屋から感謝を込めて、サンクスメッセージカードをお送りします。
・今回の手帳制作の過程をまとめた活動報告書をお送りします。
・ゑびす屋のHPにお名前を記載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 50日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,607,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 17日

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 9,760,000円
- 寄付者
- 145人
- 残り
- 7日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
- 総計
- 60人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日










