第6回わくわくこどもフェスタ市民企画無事成功
わくわくこどもフェスタ市民企画にご支援いただき
たいへんありがとうございました。
ご支援いただいた皆さまのお一人お一人のお気持ちが積み上がり
本プロジェクトの成功につながりました。
あらためて感謝の意を申し上げます。
2/11(月・祝)に開催された
わくわくこどもフェスタでは、当日かなりの寒さだったにもかかわらず
全プログラム参加人数が概算で延べ500人を超え、
たくさんの方々におこしいただく結果となりました。
また、予定していたプログラムも特にトラブルなく
全て実施することができました。
加えて、子どもたちが作成した等身大パネルの会場案内板や、
小ホール公演出演者のスカル・ジュプンと工作ワークショップとの
コラボレーションである「キラキラに変身して写真撮影しよう」の
コーナーなど市民企画独自の取組みもたいへん好評を得たと
実感しております。
皆さまからご支援いただいた資金は、以下のような内訳で使用させていただきました。
公演経費 60,000円
ポスター作成費 5,000円
事務局運営費 15,000円
返礼品発送作業人件費 25,000円
ワークショップ指導者人件費 40,000円
工作ワークショップ材料費 18,000円
返礼品発送郵送費 12,000円
会場装飾費 5,000円
控室茶菓代 3,000円
事務局雑費(実行委員会資料作成費・返礼品DVD代) 7,000円
クラウドファンディング手数料 27,476円
計217,476円
不足分は自己資金にて補填いたしました。
あらためてご支援ありがとうございました。
プロジェクト成功を受けて、只今リターンを鋭意作成中です。
できあがったものから順次支援者の皆さまに郵送させていただきます。
サンクスカード発送を皮切りに、当日公演ビデオDVDまで当初発表通り
今月2月一杯を目途に発送作業を行います。
どうぞよろしくお願い致します。
第6回わくわくこどもフェスタはご報告させていただきましたように
盛況のうちに幕を閉じました。
また本プロジェクトも皆さまのご支援をもって成功という結果を
得ることができました。
わくわくこどもフェスタは市民企画だけでなく国立市児童館など
行政等が主体となった企画との両輪で成り立っています。
そのためいろいろな条件が整った上ではありますが、
本プロジェクト成功を受けて実施主体の体制見直しを図りつつ
次回実施に向けて努力していきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。