猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい
猫伝染性腹膜炎を発症した愛猫『わさび』を助けたい

支援総額

1,484,000

目標金額 1,270,000円

支援者
165人
募集終了日
2025年9月4日

    https://readyfor.jp/projects/wasabi1223?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年08月13日 19:30

わさびの応援隊③

こんばんは😊

雨が上がって蒸し暑い一日でした

お盆の入りということもあり

お休みの人も多かったのでしょうか

 

私はカレンダー通りですが

毎年13日と16日は休みを取ってお墓参りに行っていました

だけと今年はどうしても休めず

行けませんでした

16日の送り盆の時は行きたいと思います🥺

ご先祖さま、すみません🙇‍♀️

そして、おかえりなさい

 

お盆になると必ず思い出すのが

リメンバーミー

観たくなります

でも泣けるんだよなぁ😭

 

思い出すだけにしておきます🍀*゜

 

 

さて今日は

わさびの応援隊のあずちゃんをご紹介します

あずちゃんはスネ夫たちを保護したエリアでの

保護猫です

あずちゃんたちを最後に、全てTNRが終了し

このエリアで子猫が増えることは無くなりました

このエリアには餌やりさんがいましたが

手術せず餌を上げていたので

毎年子猫が生まれていました

しかしここは野生動物も出るため、淘汰されていたのだと思います

増えることはありませんでした

ただ、野生動物の餌になるのは嫌なので

大人の猫はTNRし、地域猫としてえさやりをお願いし、生まれた子猫は2年で17匹保護し

里親さんを見つけました

その1人があずちゃんです

 

人に慣れず

未だに距離があるあずちゃんですが

まめちゃんが大好きでまめちゃんといつも一緒にいます

あずちゃんはまめちゃん以外の子と仲良くすることはなく

わさびとの距離も近いわけじゃないけど

かといって、後から来たわさびを拒否することなく

同じ家で家族になることを受け入れてくれました

そしてわさびが病気になっても

わさびを攻撃するでもなく

ずっと穏やかに見守ってくれていました

あずちゃんは、心折れている私たちを

ずっと優しく見守っていてくれました

病気をすることもなく

淡々と生きてくれるあずちゃんには

感謝しかありません

 

あずちゃん、いつもありがとう🥹

 

 

あと2人

応援隊がいます

続きはまた今度😊

 

今日も一日ありがとうございました😊

また明日も頑張ります💪

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメールとわさびの写真1枚

感謝のメールとわさびの写真を1枚送ります

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

リターンの希望なし①

リターンを希望されない方はこちらをお願いいたします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

感謝のメールとわさびの写真1枚

感謝のメールとわさびの写真を1枚送ります

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

500+システム利用料


alt

リターンの希望なし①

リターンを希望されない方はこちらをお願いいたします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る