寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 620人
- 募集終了日
- 2025年3月31日
山口智規選手からメッセージ
新年度駅伝主将の山口智規(4年)は現在、安藤財団グローバルチャレンジプロジェクトの支援を受けて、オーストラリア・メルボルンで合宿を行っています。
その山口選手からメッセージが届きましたので紹介します。
日頃より多くのご支援、ご声援を賜り、誠にありがとうございます。
早稲田大学競走部駅伝主将の山口智規です。
現在、私は安藤スポーツ・食文化振興財団が実施する「安藤財団グローバルチャレンジプロジェクト」の支援を受け、2月4日から3月31日までの約2ヶ月間、オーストラリア・メルボルンで活動しています。この貴重な機会は、安藤財団様の多大なる支援をはじめ、個人の活動を尊重してくださったチーム、そして快く受け入れてくださったMelbourne Track Clubをはじめとする多くの方々のおかげで実現しています。心より感謝申し上げます。
単身での生活は、寮生活を送っている自分にとって慣れないことも多くありましたが、食事の準備や体のメンテナンスなどを自分で行うことは当たり前であり、その中でこれまでどれだけ多くのことを支えていただいていたのかを改めて実感しています。
栄養を考慮した食事の準備や自身の体と向き合う時間を大切にし、競技に対する意識を見直すことで、より高いモチベーションで日々を過ごしています。
現地でのトレーニングも非常に充実しており、世界トップクラスの選手たちとの練習やコミュニケーションは貴重な学びの場となっています。少しでも多くのことを吸収し、個人としての成長に活かし、さらにチームに還元できるよう努めてまいります。
チームの最大の目標である「箱根駅伝総合優勝」、そして「箱根から世界へ、早稲田から世界へ」を1人でも多くの選手が体現できるよう、引き続き精進してまいりますので、今後とも温かいご支援、ご声援のほどよろしくお願い申し上げます。
早稲田大学競走部 駅伝主将 山口智規
ギフト
5,000円+システム利用料
早稲田大学競走部応援コース|5千円
●ニュースレター配信
●寄付金領収書
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
早稲田大学競走部サポーターコース|1万円
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書
※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料
早稲田大学競走部応援コース|5千円
●ニュースレター配信
●寄付金領収書
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料
早稲田大学競走部サポーターコース|1万円
●ニュースレター配信
●オンライン活動報告会招待
●寄付金領収書
※活動報告会は2026年2月の開催予定です。参加方法などはその前月までにご連絡します。
※寄付金領収書に記載する寄付金の受領日は、READYFORから早稲田大学に入金のある2025年5月9日となります。寄付金領収書のみ2025年6月中にお送りします。なお、寄付金領収書に記載するお名前・ご住所は、「ギフトお届け先」にご登録いただく情報となります。
- 申込数
- 299
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 19日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,818,000円
- 支援者
- 12,292人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,467,000円
- 支援者
- 1,870人
- 残り
- 38日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 22日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人












