支援総額
3,455,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 228人
- 募集終了日
- 2025年8月29日
https://readyfor.jp/projects/washuba2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2025年08月02日 15:38
大阪の柏原で生まれた道産子です
公姫(まさひめ)です。
大阪生まれ大阪育ちの道産子や。
じゃじゃ馬やから、じゃじゃ姫と呼んでもいいで。
生まれてすぐに、跳ねてる様子が新聞にも載ったで。
ほづみと私で、よくものを壊すんや。
写真は前が私、後ろがほづみ。

ボクほづみ。
8/1は三歳の誕生日だったんだぁ。
お祝いのケーキも貰ったよ。
ボクは大阪で生まれて育った道産子だよ。
何歳になってもママと一緒に暮らすんだぁ。
左がママ(のぞみ)、右がボクだよ。

リターン
5,000円+システム利用料

全力応援コース 5千円
●お礼のメール
●記念の馬ポストカード 5枚セット1組
※画像はイメージです。どのお写真が届くかはお楽しみに!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

全力応援コース 1万円
●お礼のメール
●記念の馬ポストカード 5枚セット1組
※画像はイメージです。どのお写真が届くかはお楽しみに!
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
5,000円+システム利用料

全力応援コース 5千円
●お礼のメール
●記念の馬ポストカード 5枚セット1組
※画像はイメージです。どのお写真が届くかはお楽しみに!
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料

全力応援コース 1万円
●お礼のメール
●記念の馬ポストカード 5枚セット1組
※画像はイメージです。どのお写真が届くかはお楽しみに!
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
1 ~ 1/ 16
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ノーザンレイク
ひだまり牧場
VersaillesResortFarm(代表 岩崎崇文)
鳥取県 大山乗馬センター
HorseSpace紡
ヘイハチロウファーム
サラブリトレーニング・ジャパン

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
492%
- 現在
- 73,930,000円
- 支援者
- 6,385人
- 残り
- 32日

みんなが馬といっしょに過ごせる場所を続けていきたい/継続支援募集中
継続寄付
- 総計
- 68人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
67%
- 現在
- 33,513,000円
- 支援者
- 1,874人
- 残り
- 38日

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
104%
- 現在
- 3,126,000円
- 支援者
- 264人
- 残り
- 36日

人を乗せることができない馬にも活躍の場を|紡っ子サポーター募集中
継続寄付
- 総計
- 62人

マンスリーサポーター募集中|引退馬たちに素晴らしい余生を
継続寄付
- 総計
- 35人

引退競走馬が歩む新たな道 ~ セカンドキャリア支援プロジェクト ~
継続寄付
- 総計
- 14人
最近見たプロジェクト
冨樫 久一(黒森歌舞伎妻堂連中 座長)
藤田真紀
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
BeehiveJEANS
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
菅原亜紀(里親)
Theatre E9 Kyoto
成立

国内最後の"本当の地芝居" ー黒森歌舞伎280年の伝統を次世代へー
114%
- 支援総額
- 912,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/15
熊本の子供たちに贈るバレエの宝石箱2023年度カレンダー制作
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 11/30

能登半島沖地震で被災した子どもたちへ学習支援をしたい
- 支援総額
- 237,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 4/30
成立
日本が誇る技術と芸術の力でアパレル業界から日本を活性化させたい!
130%
- 支援総額
- 1,302,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/16
成立

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023
167%
- 支援総額
- 10,876,000円
- 支援者
- 1,657人
- 終了日
- 6/30
成立
里親と子どもの絵本を出版したい!
170%
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 3/2
成立

相次ぐ小劇場閉鎖の危機に立ち向かう。京都で新劇場設立へ!
137%
- 支援総額
- 19,282,000円
- 支援者
- 616人
- 終了日
- 9/22

.png)











