能登半島沖地震で被災した子どもたちへ学習支援をしたい
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2024年4月30日
フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
#地域文化
- 総計
- 10人
能登半島豪雨|能登の生業を支えるため、皆さんのお力を貸してください
#まちづくり
- 現在
- 238,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 65日
災害時でもこどもたちの居場所とあそび場が確保される社会へ
#子ども・教育
- 現在
- 421,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 61日
【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
#地域文化
- 総計
- 36人
低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
#映画・映像
- 総計
- 35人
「いのち」と「こころ」の灯台を守る!ごちゃまるクリニック緊急再建
#子ども・教育
- 現在
- 26,050,000円
- 支援者
- 1,047人
- 残り
- 11時間
【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
#子ども・教育
- 総計
- 21人
プロジェクト本文
READYFOR事務局:本プロジェクトは被災地で実施する緊急災害支援活動の関連プロジェクトです。被災地、被災者の皆様の状況等が変化する可能性がございます。被災地の情報に関する公的機関の発信、報道等もご確認下さい。
How to support this project / payment instruction
■能登半島地震
2024年1月1日午後4時10分、石川県能登半島地方で震度7の地震が発生。
北陸地方を中心に家屋の倒壊や津波、停電、断水等の被害が確認されました。
200人以上の方が亡くなる大きな自然災害となり、現在も復旧作業が行われる中、多くの方々が避難生活を余儀なくされています。
■避難生活の長期化の懸念と子どもたちの心のケア
地震から2ヶ月以上経過した現在も、電気・水道などのライフラインの復旧は続いており、避難生活を余儀なくされている被災者の方が多くいます。1月17日には、輪島市の中学生およそ260人が親元を離れて同じ石川県内の施設に集団避難を開始しました。3月中旬より、順次自宅へ戻っている地域もありますが、今後避難生活の長期化により様々な問題が発生する懸念が考られます。
2011年3月11日に発生した東日本大震災では、避難生活や地域の復旧・復興の長期化に伴い、子どもたちの心のケアに関する取り組みが大きな課題となりました。
元気や意欲が無くなったり心を閉ざしてしまったり、先の生活が見えない中、話を聞いたり一緒に交流する仲間や大人の存在が大きかったという報告もあります。
■宮城から被災地のみなさんの力になりたい
私、宮城県大崎市でフリースクールを運営している「フリースペース道」の髙橋と申します。
学校以外の多様な学びの場として、子どもたちと一緒に日々元気に活動しています。
日頃のみなさんのご支援のおかげで、オープンしてからもうすぐ丸4年を迎えようとしています。
宮城県も東日本大震災では甚大な被害の中、全国の方々から多大なご支援をいただき、日々力強く復興に進んでいます。
当時は、石川県のみなさんにもたくさん助けていただきました。
「その時の恩返しをしたい」。これは宮城県に住む私たちの強い思いです。
■被災地の子どもたちのサポートと石川県の教育の「基本理念」
日々フリースクールの運営を通して、子どもたちは「安心する場所があるからこそ成長する」と実感しています。
先の見えない状況の中、被災地の子どもたちの長期的な支援が必要です。
一方で、被災地の方々へ何かの形でお手伝いをしたいと考えている方々も多くいます。
私も、何か力になることはできないかと考えていたときに、あるホームページの画像が目に留まりました。
石川県の教育の「基本目標」です。
【いしかわに誇りと愛着を持ち、世界と地域に貢献する人材を育成します。】
<石川県教育委員会 第3期石川の教育振興基本計画>
https://www.pref.ishikawa.lg.jp/kyoiku/plan3/documents/plan3_s1.pdf
この目標を見たときに、ぜひ石川県の子どもたちと一緒に未来を歩んでいきたい。そう思ったのです。
遠方よりフリースペース道ができることは何かと考え、フリースクールの運営4年間で培った経験を活かし、
「オンラインによる学習支援」
を行うことを決めました。
■プロジェクトの内容
「オンラインによる能登半島の子どもたちの学習支援」
●支援期間:2024年4月1日~2025年3月31日
●対象者:輪島市・珠洲市・能登町を中心とした被災地の小学生・中学生・高校生
●支援内容
①zoomによるオンラインにて、子どもたちの学習支援を行います。時間帯は昼夜問わず行います。
②夏休み・冬休みの長期期間中に現地へ訪問し、対面での学習支援を行います。
現地訪問期間は、・8月上旬 ・12月下旬の2回を予定しています。
※現地の被災状況や支援状況により随時変更となる可能性があります。ご了承願います。
③学習支援を通して、子どもたちの心のケア・サポートや、学校や教育委員会、現地のNPO法人等の関係機関との情報共有や連携を進めます。
●支援方法
①対象児童生徒への学習支援の発信⇒各種SNS、地元メディア等より発信。
②学習支援依頼があったご家庭とヒアリングを行い、スケジュール等の取り決めを行います
③各種準備が整った時点で学習支援を開始します。高校受験や大学受験も対応します。
④学習支援を行いながら、必要に応じて子どもたちの所属学校との情報共有を行い、サポート体制を作っていきます。
また、現地で子どもたちの居場所支援を行っている団体との連携も行います。
※所属学校をはじめとする関係機関との連携に関しては、フリースクールの運営を通して培った経験を活用していきます。
■ボランティアの募集
地元石川県の大学生の方々を中心にボランティアを募ります。
子どもたちと一緒に、未来の石川を創っていく宝です。
被災地の復興に向けて、一人でも多くの人材が育っていければと思います。
■学習支援にあたり、現在の活動状況について
被災地の状況は、現在も刻一刻と変化しており、その時の状況に応じて支援の方法や優先度、現地のニーズ等も変化します。
学習支援プロジェクトを行うにあたり、現時点での状況をお伝えします。
・関係機関との連携について
毎週火曜日に開催している、日本・OECD共同研究主催の【能登半島地震で被災したこどもの居場所づくり関係者連携会議】に出席させていただき、活動団体等の情報収集や連携を進めています。
避難所を中心とした子どもたちの居場所支援の動向をみながら、学習支援を行います。
・支援対象となるお子さんの決定方法
SNSやメディアで情報発信後、ご家庭からの直接のご連絡、関係機関からの情報提供や相談を受け、支援を決定していく予定です。
情報発信開始時期は、現地の状況をみながら、準備・調整が整い次第4月上旬から開始する予定です。
■リターンについて
フリースペース道から感謝のメッセージと、月ごとの進捗報告をさせていただきます。
また、プロジェクト終了後に活動報告のブックレットをお送りします。
能登半島の子どもたちの元気な姿や勉強をがんばっている様子をお伝えできればと思います。
■ご支援金の使用用途
みなさんからいただいたご支援金は、学習支援を行うスタッフやボランティアの人件費、夏休み・冬休み期間の現地での対面支援のための交通費や滞在費などに活用させていただきます。
みなさんのご厚意を、子どもたちの学習支援に関わる方々に責任をもってつなぎます。
石川県の子どもたちと一緒に、復興と未来への「道」を創っていけるよう、みなさんのご支援をよろしくお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
能登半島沖地震により被災された子どもたちへ、オンラインによる学習支援を行います。学習支援を通して子どもたちとコミュニケーションを取ることで、心のケアのサポートも行っていきます。夏休み・冬休み期間は現地に短期間の学習支援場所を開設し、子どもたちへの直接的なサポートを行います。 また、現地の子どもの居場所支援を行っているNPO団体や学校・行政との連携を進め、子どもたちを含めたご家庭などの支援も行います。 活動資金として、人件費、旅費、現地の施設利用費等に使わせていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、自己資金で対応します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
●一般社団法人フリースペース道 代表理事 ●多様な学びを共につくる・みやぎネットワーク 事務局長 ●大崎圏域・子どもの居場所ネットワーク 共同代表 【大崎市岩出山にて不登校の子供たちの居場所支援としてフリースクールを運営しています。 また、大崎市の地域活性のお手伝いとして各地でイベントを開催しています。】
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
-感謝を込めて-ありがとうコース1 Thank you gift for 1,000yen contribution
●お礼メールをお送りします。
●Thank you e-mail
●ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
●Monthly progress reports
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
-感謝を込めて-ありがとうコース2 Thank you gift for 3,000 yen contribution
●お礼のメールをお送りします。
●Thank you e-mail
●ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
Monthly progress report
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1,000円+システム利用料
-感謝を込めて-ありがとうコース1 Thank you gift for 1,000yen contribution
●お礼メールをお送りします。
●Thank you e-mail
●ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
●Monthly progress reports
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料
-感謝を込めて-ありがとうコース2 Thank you gift for 3,000 yen contribution
●お礼のメールをお送りします。
●Thank you e-mail
●ニュースレターによるプロジェクト進捗報告
Monthly progress report
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
プロフィール
●一般社団法人フリースペース道 代表理事 ●多様な学びを共につくる・みやぎネットワーク 事務局長 ●大崎圏域・子どもの居場所ネットワーク 共同代表 【大崎市岩出山にて不登校の子供たちの居場所支援としてフリースクールを運営しています。 また、大崎市の地域活性のお手伝いとして各地でイベントを開催しています。】