
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 480人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
【残り2日!】鶴の居る村から、応援のお願いです
今日のカウントダウンは、「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」に常駐するレンジャーがお届けします!実は、タンチョウも絶滅寸前だったのですが、全国からの多くのご支援のもとで保護活動を続けてきた努力が実って、現在は約1,900羽にまで回復してきました。タンチョウのように、カンムリウミスズメも個体数を回復できるよう、どうか今回のクラウドファンディングへの応援をよろしくお願いいたします!
【鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ】
北海道阿寒郡鶴居村にある当サンクチュアリは、1987年、同地で長年保護活動を続けていた伊藤良孝氏(故人)と日本野鳥の会が協定を結び、日本全国から寄せられた募金で建設されました。日本野鳥の会の直営施設であり、絶滅危惧種であるタンチョウの個体数増加や生息環境の保全を進めるための活動拠点となっています。
ギフト
3,000円+システム利用料

【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)
【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書
【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
---
特別なリターン品をお届けしない分、いただいたご寄附ををできるだけ多く取り組みに充てさせていただきます。
- 申込数
- 230
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

【リターン品あり】写真コース
【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書
【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
【画像データをメール送信】
●保護活動中に撮影した写真セット(6枚) ※カンムリウミスズメ3枚、生息地写真3枚
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

【リターン品なし】お気持ちコース(3,000円)
【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書
【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
---
特別なリターン品をお届けしない分、いただいたご寄附ををできるだけ多く取り組みに充てさせていただきます。
- 申込数
- 230
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

【リターン品あり】写真コース
【郵送】
●お礼のお手紙
●寄附金受領証明書
【PDF形式でメール送信】
●R4年度とR5年度の活動報告書
【画像データをメール送信】
●保護活動中に撮影した写真セット(6枚) ※カンムリウミスズメ3枚、生息地写真3枚
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!

- 総計
- 39人

運営費・医療費の危機|保護犬・猫たちの生涯を最後まで支え続けたい

- 現在
- 2,730,209円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 11日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい

- 総計
- 230人

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集

- 総計
- 81人

【緊急支援】能登半島地震の被災猫を救うため、移動手術車を作りたい!

#動物
- 現在
- 10,537,000円
- 支援者
- 923人
- 残り
- 11日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター

- 総計
- 208人

100年後もマルミミゾウがいる世界へ。アフリカの森を護りたい!

- 現在
- 556,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 29日