
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2014年9月12日
プロジェクト終了、皆様からの暖かいご支援に感謝です

第1回世界障害者ゴルフ選手権の報告書が完成いたしました。
遅くなりましたが、支援いただいた皆様(1万円以上の方)全員にこの報告書とお礼の商品をお送りいたしました。
選手権はすでに終了いたしましたが、これをもちまして「日本で開催する第1回世界障害者ゴルフ選手権を成功させたい」プロジェクトを終了させていただきます。
ご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。
今後も世界障害者ゴルフ選手権は継続して行われ、第2回は2年後の2016年、メキシコでの開催を予定しております。その節にもまたご支援をお願いするかもしれません。
また、世界選手権は終了しても特定非営利活動法人日本障害者ゴルフ協会が開催する様々な大会や障害者ゴルフの普及と振興を目指した活動はさらに続きます。
皆様に末永く私共の活動を見守っていただければこれほど嬉しいことはございません。今後ともよろしくお願いいたします。
なお、お礼の品がまだ届いていない方はご一報下さい。お調べいたします。
2014年11月30日 冬の足音を聞きながら・・・
特定非営利活動法人日本障害者ゴルフ協会
事務局長 松田 治子
リターン
3,000円
①お礼の手紙
②お名前を世界障害者ゴルフ選手権のサイトに掲載(希望される方のみ。本名が望ましいですがハンドルネームでもオーケーです)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①②に加えて
③オリジナルチップマーカー2個セット
④第1回世界障害者ゴルフ選手権報告書(成績表や写真を掲載)
をプレゼント
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 36
3,000円
①お礼の手紙
②お名前を世界障害者ゴルフ選手権のサイトに掲載(希望される方のみ。本名が望ましいですがハンドルネームでもオーケーです)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①②に加えて
③オリジナルチップマーカー2個セット
④第1回世界障害者ゴルフ選手権報告書(成績表や写真を掲載)
をプレゼント
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 36

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
- 現在
- 1,335,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人













