
支援総額
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 161人
- 募集終了日
- 2022年6月30日
『はそんメンバー紹介』 ー 藤田 昌宏の正体とは如何に!? ー
今回は、このMAWARI構想の長屋をセルフリノベーションするプロジェクト
『50日後に“はそん”するニコイチ長屋』のメンバー紹介第一弾です!
みなさま、多大なるご支援本当にありがとうございます。
近畿大学大学院修士2年の藤田昌宏です。
今更ではありますが、自己紹介をさせていただきます。

大阪府東大阪市出身で、現在は勝本と同じく、近畿大学大学院の建築・都市再生デザイ研究室に所属しており、リノベーション、まちづくりなどを中心に学んでおります。それと同時に本文にも書いておりますが、THE MARKETという東天下茶屋駅すぐのお店でパン屋さんのアルバイトをしています。
僕は小学生の頃から建築家になりたいと思っており、高校生になってもその思いは変わらずに近畿大学の建築学部に入学しました。建築家になりたいと思った明確なきっかけは特になく、モノを作るのが好きだったことと、テレビ番組のビフォーアフターを見ることが好きだったというだけで、知らない間に建築家になりたいと思うようになっていました…笑
そして大学で建築について学んでいく中で、どんどん空き家が増えているのに新築がどんどん建てられていく現状を目の当たりにし、リノベーションという分野に興味を持ちました。古くても手入れをすれば使えるもの、少し手を加えてあげると蘇るものはたくさんあり、むしろ誰かが使っていたというモノ自体に宿る歴史性、現在ではできない技術の高さや品質の良さ、といったことに魅力を感じています。
私生活でも古着や古道具が好きでよく買います。その時代ならではのデザイン、唯一無二の希少性、時代を経て錆がついたモノなど大好物です!
新品のツルツルピカピカより、古いボロボロクタクタみたいな方がカッコいいモノはたくさんあるとは思いませんか?笑
こういった感じで古いモノの魅力にどんどんハマっていきました。
このプロジェクト中も勝本と2人で「これカッコいい!」とか言いながら解体してました。笑
そして僕は今、家具に興味を持っています!
(あちこちに興味が向きがちです…笑)
家を考えたりすることも楽しいのですが、もっと人の手に近い家具という家よりもスケールの小さいものに、こだわりを詰め込んで作ってみたいと思うようになりました。かと言っても、家具について全くの素人で何もわからない状況です。
そこで以前伺ったことのある山口県萩市で家具屋をされている中原木材さんへ連絡し、6月の1ヶ月間住み込みでお手伝いさせていただく機会をいただきました。
1ヶ月という短い期間では学びきれないことはたくさんあるとは思うのですが、家具とはどういったものなのか自分で体験することで、何か得られるのではないかと考えてます。

レベルアップして、7月に戻ってきます!笑
そしてこのクラウドファンディングを成功させて、7月からの改修作業、内装作りに活かしていきたいと思います!
こんなところで自己紹介を終わらせていただこうかと思います。
今後とも応援よろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

そんなあなたを応援したい!愛しかないお気持ちコースA
●感謝のメールをお送りいたします。
●「はそんPJ」オリジナル缶バッジをお送りします。(13種類からランダムで3つ)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

グッドなサイクルに応援!耕作放棄地をサイクルした宇治茶をお届けします!
●感謝のメールをお送りいたします。
●京都唯一の村「南山城村」の宇治茶のほうじ茶ティーパック3セット付き
耕作放棄地をグッドなサイクルで有効利用する『ティーパーティー・ムーブメント』にて、マイ茶畑を持つ近大生勝本からおいしい宇治茶をお茶の間にお届けします!
※販売許可は既に取得済みです。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月
3,000円+システム利用料

そんなあなたを応援したい!愛しかないお気持ちコースA
●感謝のメールをお送りいたします。
●「はそんPJ」オリジナル缶バッジをお送りします。(13種類からランダムで3つ)
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 50
- 発送完了予定月
- 2022年8月
5,000円+システム利用料

グッドなサイクルに応援!耕作放棄地をサイクルした宇治茶をお届けします!
●感謝のメールをお送りいたします。
●京都唯一の村「南山城村」の宇治茶のほうじ茶ティーパック3セット付き
耕作放棄地をグッドなサイクルで有効利用する『ティーパーティー・ムーブメント』にて、マイ茶畑を持つ近大生勝本からおいしい宇治茶をお茶の間にお届けします!
※販売許可は既に取得済みです。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2022年7月

生きづらさを抱えたこども達の「夢」の実現へ:実践的な学びの場の提供
- 総計
- 1人

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
- 総計
- 53人

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

困窮する女性や女子を支援~1日33円からの人道支援サポーター募集!
- 総計
- 21人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,905,000円
- 寄付者
- 108人
- 残り
- 5日














