プロジェクト達成!本当にありがとうございました!
地域の皆さん、そしてたくさんの仲間たちに支えられ プロジェクトを達成することができました。 現在、皆さんに送るお礼のお手紙やリターンの準備をしています。 11月28日水曜日のオープ…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,000,000円
地域の皆さん、そしてたくさんの仲間たちに支えられ プロジェクトを達成することができました。 現在、皆さんに送るお礼のお手紙やリターンの準備をしています。 11月28日水曜日のオープ…
もっと見るいよいよあと3日です。 2階ゲストルームから見える伯耆国分寺跡 達成した気持ちになって、看板を立てるための準備もしていたりします。 地元の方々が本当にいろいろと考え 様々な思いで支…
もっと見るこのプロジェクトも残り5日となりました。 地元の高齢者の方々からも続々支援をいただいています。 説明会を開催したとき、 茶封筒を大切に胸にしまってきてくれた高齢女性。 公民館カフェ…
もっと見るこのプロジェクトも残り15日。 地元の住民の方々からもご支援を届けていただき本当に感謝です! でもまだまだ頑張らなければ!達成のその日まで精一杯頑張ります。 皆さんからのアドバイス…
もっと見る取材を受けてから なんと3週間が経過(笑) もう ひょっとしてボツにされてしまったのかと諦めかかっていたところに 本日 結構大きめに紹介してくれました。 でも残念なのは プロジェク…
もっと見るコミュニティスペースと庭を 少しずつできる範囲で変えていってます。 壁に接着剤をつけ、ボードを貼ってタッカーで押さえていきます。 こうすることで、震災で傷んだ土壁を補強していくので…
もっと見るプロジェクト公開から1か月。 間もなく職業訓練も終了し本格始動!ですが、 3連休となる今日15日土曜日 彩菜家で説明会・内見会を行いました♪ 地区内外から13名のご参加をいただけて…
もっと見る動画は以下のリンクからご覧いただけます。 ↓↓↓ https://youtu.be/7QlbOBYlQAg バックに流れる曲は、Mr.Childrenの「彩り」という歌です。 なん…
もっと見る9月5日(水)施設の内見会・説明会を行いました。 公民館報と一緒に配ってもらったチラシが おそらくまだお手元に届いていないこともあってか 少人数でコンパクトな感じ(笑) まぁ、ゆる…
もっと見る集落支援員退任から五ヶ月 ひさしぶりに 自治公民館協議会館長会議に出て アピールタイムをいただきました。 久しぶりの会議で緊張して何を喋ったのか覚えてませんが(笑) とにかく やし…
もっと見るプロジェクト公開から10日ほど経ちました。 ただいま 農業の職業訓練の合間に 地元の方々への広報活動を必死に行っているふみちゃんです(^_^;) その職業訓練も 来月19日には終了…
もっと見るご支援いただいたお礼のリターン 「やしろ特産品候補生セット」の中に「かっさまらー油」があります。 これは私が、集落支援員になる前惣菜店を経営していたとき 商品としてお客様にお分けし…
もっと見る地元の住民の方へ支援をお願いするチラシを持って市役所へ! 窓口で笑顔で迎えてくださったT課長・K係長に プロジェクト発信のご報告とご協力のお願いに行ってきました(*^^*) 農業大…
もっと見る3,000円

◎オープンに際しお礼の気持ちの手紙をお送りします。
5,000円

◎オープンに際しお礼の気持ちの手紙をお送りします。
◎手作りのカフェグッズ(スプーン&コースター)1セット(希望のお名前をお入れします。)
3,000円

◎オープンに際しお礼の気持ちの手紙をお送りします。
5,000円

◎オープンに際しお礼の気持ちの手紙をお送りします。
◎手作りのカフェグッズ(スプーン&コースター)1セット(希望のお名前をお入れします。)






