このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

阿蘇の子ども達を草原に連れて行くためのステッカーを作りたい!

阿蘇の子ども達を草原に連れて行くためのステッカーを作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

25,000

目標金額 520,000円

支援者
6人
募集終了日
2014年10月19日

    https://readyfor.jp/projects/yasou?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月17日 16:44

阿蘇の草原の危機。人の手で千年以上維持されてきましたが、今。

 

「草千里で有名な阿蘇の草原。世界最大級のカルデラ地形の上に広がるこの広大な阿蘇の草原は、独自の景観を生みだし、多様な動植物の生息・生育の場ともなっており、1934年には国立公園に指定されました。
 実はこの阿蘇の草原は、人の手が入らないと藪や林になってしまうのです。平安時代より続いている阿蘇の草原は、牛馬の放牧地として利用され、刈り取った草は牛馬の飼料となり、緑肥や堆肥として農業に利用され、茅葺き屋根の材料になるなど、人々の暮らしを支えるものでした。だからこそ、草原が藪や林へと変わらないよう、危険を伴う野焼きを行い、千年にわたり維持されてきたものなのです。」
 

阿蘇草原再生プロジェクト ホームページより
http://www.aso-sougen.com/now/now.html


体験型草原環境学習「阿蘇の草原のススキから卒業証書をつくろう!プロジェクト」は、子ども達に、知ってもらう、感じてもらう、やってみてもらう 体験を通じて、阿蘇地域のすべての子ども達が、地域で守り継がれてきた草原について理解を深め、興味を持たせることを目的とした活動を行っています。



 

READYFORでの「阿蘇の子ども達を草原に連れて行くためのステッカーを作りたい!」チャレンジは、「阿蘇の草原のススキから卒業証書をつくろう!プロジェクト」の財源作りのためのステッカー作成費を募るものです。

引き続き、拡散・ご寄付等のご協力をよろしくお願いいたします。



 

リターン

3,000


alt

1)オンライン版の謝辞欄にお名前記載(希望者のみ)
2)野草紙ハガキに書いたサンクスレター
をお送りいたします。

支援者
5人
在庫数
制限なし

10,000


alt

1)2)に加え、
3)長田製茶のお茶
長田製茶は、野草の採草をされていらっしゃる農家さんです。

をお送りいたします。

支援者
1人
在庫数
29

30,000


alt

1)2)3)に加え
4)再生紙100%トイレットペーパー
5)野草堆肥で育った阿蘇野菜1セット
(「草原再生シール生産者の会」の野菜)

をお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
10

50,000


alt

1)2)3)4)5)に加え
6)長田製茶の紅茶
長田製茶は、野草の採草をされていらっしゃる農家さんです。
7)阿蘇で育ったあか牛のお肉

をお送りいたします。

支援者
0人
在庫数
6

100,000


alt

1)2)3)4)5)6)7)に加え、
8)「野草紙名刺」の裏表100枚セットをオリジナルデザインで制作いたします。

支援者
0人
在庫数
3

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/yasou/announcements/13991?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る