支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2018年3月12日
10月27日♡大田市でインドの話&安来節公演をします!
今年6月に開催した『1日限りの相生座』で、初めてご縁をいただいた街
☆☆☆島根県大田(おおだ)市☆☆☆
この地で、初めて”インドのお話”をさせて頂くことになりました~❤
このイベントの主催者は「要の会」の皆さんです。よろしくお願いします☆彡
講演の詳細は以下の通りです(^^)/
🌼日時 10月27日(土)午後2時~3時まで。
🌼場 所 大田まちづくりセンター4階(大田市大田町大田イ140番地2)
🌼参加費 一人500円
🌼演 題 『インドの魅力(講話)&安来節ちょっこし公演』
⑴講話「インドの魅力」について
インドに3年間(平成17年~20年)住んだ経験をいかし、インドの魅力をたっぷりお話させて頂きます。インドは本当に魅力的な国です。私の話を聞いていただければ、きっと皆さんもインドが好きになりますよ~。一人でも多くの方に聞いて頂きたいと願っております‼
(☝平成27年1月インド・デリー大学にて)
⑵安来節ちょっこし公演について
「1日限りの相生座」でもご披露させて頂きました安来節。
この度も『要の会』のメンバーと共に公演させて頂きます(^_-)-☆
主な公演演目は『唄・どじょうすくい女踊り&男踊り』です。
どうぞ、お楽しみに~♡
リターン
50,000円

【達成記念!】桜スペシャルコース
①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

サンクスメールをお届け!
●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
50,000円

【達成記念!】桜スペシャルコース
①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

サンクスメールをお届け!
●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト

- 総計
- 9人

紛争による難民・避難民、自然災害の被災者をご支援ください!

- 総計
- 3人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける

- 総計
- 641人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター

- 総計
- 285人

漆JAPAN 輪島塗の職人さんに道具を
- 現在
- 5,181,000円
- 支援者
- 164人
- 残り
- 1日

ジャパニーズ・ウイスキーの新境地へ「もっと面白い」蒸留酒を造りたい

- 現在
- 3,299,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 34日

能楽文化を絶やさない!「岡山後楽能」を未来につなぐご支援を。

- 現在
- 2,315,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 15日