横浜市民ギャラリー|収蔵作品修復プロジェクトにご支援を!
横浜市民ギャラリー|収蔵作品修復プロジェクトにご支援を!

寄付総額

1,535,000

目標金額 1,400,000円

寄付者
65人
募集終了日
2022年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/ycag2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年06月06日 14:43

【作品紹介】三橋が描いた風景をさがして

 

今回のプロジェクトにおける修復対象作品の一つ、三橋兄弟治《教会の見える風景》。この作品には、横浜のカトリック山手教会を望む風景が描かれています。三橋がとらえた風景を求めて、山手地域を歩いてみました。

 

 

 

 

カトリック山手教会の歴史は古く、開港後日本で最初の聖堂として1862年に現在の中区山下町に設置され、1906年に現在地(中区山手町)に移転。その後1923年の関東大震災により建物が崩壊しましたが、約10年の募金活動を経て、1933年に現在の聖堂が建てられました。

三橋兄弟治(みつはし・いとじ、1911-1996)は1937年より横浜で教職に就き、この作品を制作したのは聖堂再建6年後の1939年。山手の尾根に建ち、空に向かって尖塔を高く伸ばす聖堂はまだ新しく、壁も白く輝いていているように感じられます。屋根の色も現在とは異なるようです。

 

 

現在のカトリック山手教会

 

三橋はどのあたりからこの絵を描いたのか。聖堂の向きや距離感、周囲の地形を検証しながら歩いてみました。しかし、現在は教会のまわりには高さのある建物や樹木が多く、このように教会を遠望できる場所自体がなかなか見当たりません。かつてはどこからでも目にとまるランドマークであったカトリック山手教会ですが、景観の変化を実感します。

 

三橋の絵と同じ角度から見た教会

 

作品をよく観察すると、教会から手前に向かって下り斜面が続きますが、描かれた家々の屋根は上から見下ろす視点となっているので、谷筋から少し上がった位置からの眺めのようです。歩いてみると実際に同様の地形となっていました。「このあたりかな?」と思われる場所で、ようやくほんの少しだけ教会を見ることができました(思ったより小さい!)。

 

教会の屋根がわずかに見えました。昔の風景とはずいぶん異なります。

 

三橋は、洋館のオレンジ色の屋根瓦が連なる丘の上に美しい教会が建つ横浜らしさあふれる風景を、水彩で色あざやかに描きました。カラー写真が広く普及する以前の時代の風景、また戦争やさまざまな時代の変化により今は失われてしまった風景を、現代を生きる私たちにも生き生きと伝えてくれています。実際の土地を歩いてみると、こうした作品の貴重さや、後世に遺していくことの大切さを改めて感じることができました。

 

この作品の修復に向け、みなさまのご支援をお待ちしています!

 

ギフト

5,000+システム利用料


【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)

【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)

○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)

※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル

【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル

○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
○修復対象作品のクリアファイル

※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)

【5千円】横浜市民ギャラリー応援コース(ギフト不要の方)

○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)

※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

10,000+システム利用料


【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル

【1万円】修復報告書、対象作品のクリアファイル

○サンクスメール
○寄附金受領証明書(PDF)
○実施報告書(PDF)
○修復対象作品のクリアファイル

※寄附金受領証明書のお名前は、ギフト送付先にご登録されたお名前となります。また記載する受領日は、2022年8月10日(2022年分の控除対象)となります。2022年9月中に送付します。(法人様で発行をお急ぎの場合はご相談を承ります)

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る