旧郵便局を多機能複合施設に生まれ変え、下町を元気にする!

支援総額

2,068,000

目標金額 2,000,000円

支援者
47人
募集終了日
2024年3月25日

    https://readyfor.jp/projects/yoraiya-kakuban?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月12日 12:36

完成施設「YORAIYA角盤」のご報告

「YORAIYA角盤」プロジェクトへ、ご寄付いただいた皆様へ

 

皆様お一人お一人の温かい応援により、無事に目標達成を果たすことができました。

プロジェクトメンバー一同、心より感謝申し上げます。

 

ひとまず、建物耐震化改修工事完成のご報告をこのページを通してご報告致します。

 10月末に工事に着手し、耐震工事現地見学会、外壁塗装WSを行いながら2月末に改修工事が完了し、3月4日に米子市の工事建物検査、3月10日に完成施設を活用しての米子下町路上観察まち歩きと建物完成見学会、3月16日に市民対象の木造耐震講習会、3月19日に文化庁による登録有形文化財登録申請の事前現地調査も終え、3月29日にまちなか遊休施設活用補助金の完了報告を提出、順調に今後の建物活用に向けての作業を進めております。

 

築80年の歴史ある建物ということもあり、事前調査から家上げ、基礎工事、

耐震補強、仕上げ工事まで、現場の職人かたがたには腐心いただきました。

おかげさまで古き良き面影を残しつつ、多くの方に安心してご利用いただける

施設を実現致しました。

工事関係者の皆様へ、敬意を表します。

 

工事期間中から、道行くひとびとに「何ができるんだろう?」を興味を引く場面も

見受けられましたが、いよいよ、4月20日のグランドオープン(一般利用10:45~)からは、

1階 珈琲店、図書コーナー(角盤文庫)、展示販売コーナーのあるコミュニティスペース、

2階 貸事務所、多目的レンタルスペース(和室14畳)が始動いたします。

ぜひとも足をお運びいただき、完成後のYORAIYA角盤を見てください!

 

応援いただいた方へのお礼状・返礼品の到着も、楽しみにお待ちください。

プロジェクトメンバーで、心を込めて準備いたしております。

皆様にお会いできることを祈念し、引き続き活動を行ってまいります。

本当に、ありがとうございました!

YORAIYA角盤外観
YORAIYA角盤 外観

 

1階 コミュニティスペース
1階 コミュニティスペース
2階 多目的レンタルスペース
2階 多目的レンタルスペース

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リターン

2,000+システム利用料


alt

【2000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【3000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

2,000+システム利用料


alt

【2000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

3,000+システム利用料


alt

【3000円】お礼のメール

●お礼のメール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 20


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る