
支援総額
443,000円
目標金額 400,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2015年8月28日
https://readyfor.jp/projects/yoshida_hoiku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年08月08日 13:55
ご支援ありがとうございます!
皆様、続々とご支援をいただきありがとうございます!
資金的に潤沢ではない認可外保育園は、被災した園舎の修繕だけでも負担が大きく、4年経った今もなお苦しい経営が続いています。
皆様からのご支援を生かし、可愛い子供たちの笑顔と、安全な保育環境を守りたいと思います。
Readyforを通じていただいたご支援は、金銭面だけでなく、精神的にも大変大きな支えになります。
引き続き、どうかご協力をお願いいたします。

リターン
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスレター
2)石巻市雄勝桑浜の今野水産の乾燥とろろ昆布 1袋
3)石巻市ふれあい復興商店街 戸田海産物店の松前漬けセット 1袋
7)保育園HPへのお名前と応援メッセージの掲載
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)サンクスレター
2)石巻市雄勝桑浜の今野水産の乾燥とろろ昆布 1袋
3)石巻市ふれあい復興商店街 戸田海産物店の松前漬けセット 1袋
7)保育園HPへのお名前と応援メッセージの掲載
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
綾部市
御代田町
語ろう亭、再開に向けて

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
36%
- 現在
- 8,455,000円
- 寄付者
- 277人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
94%
- 現在
- 4,705,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
33%
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日
最近見たプロジェクト
ARTCLUBryudai
長谷川 清繁(醍醐地区慈恩寺花火大会実行委員...
藤崎光明
菅原 優香
城野兼一
成立
美術館で展示会を開催したい!
107%
- 支援総額
- 161,500円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 7/30
慈恩寺大晦日花火大会「雪月華」の復活そして存続へ!
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 12/24
成立

キング牧師の末裔であるモンタナさんの歌声を被災地に届けよう
105%
- 支援総額
- 317,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 7/10

東日本大震災被災地に、地元の人たちが集う居場所をつくりたい!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/24
成立

ひとりの若者が立ち上げたフォークソングの音楽祭を継続したい!
101%
- 支援総額
- 507,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 3/31











