
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 135人
- 募集終了日
- 2014年7月29日
11. ご支援ありがとうございました!
久々の更新です。
達成に向けての終盤はFB投稿を毎日PCに貼り付いて連投していましたので、
こちらの更新をすっかり忘れておりました。。
軽く燃え尽きました。

熊本県の特産物のいぐさを使ったそうめんをグリーンカレーと合わせる
達成後も間を空けずに、早めの夏休みも兼ねて出張帰省しておりました。
熊本でもみどりのカレーをイベントで振る舞って来ました。
大変好評でしたよ!
さて、改めて、Ready for?のチャレンジ目標額達成!
本当にたくさんの応援をいただきましてありがとうございました。
総勢135名の支援者のみなさまに心より感謝いたします。
(締め切り後ですが、出張先の熊本県八代市でも支援金を直接いただきました。
村上修一様、ありがとうございました!大事に活用させていただきます。)

八代市役所では永原副市長様とも面会させていただきました
金銭の支援以外でも、応援のメッセージやFB投稿のシェア拡散で
様々にサポートしてくれた方々にも感謝いたします。
直前の富山で開催されたイベントでも、チラシの配布をしてくれました。
正直、、途中まではこんなペースで達成できるのかな?と、
不安な気持ちで一杯でした。。
しかし、地道に一人一人支援者が集まるにつれ、少しづつ光が見え始め、
残り1週間を残した時点で確信に変わっていく瞬間がありました。
これはチャレンジした人しか分からないことかもしれません。
賛助会員の募集は通年行っていますが、
なかなかうまく機能していないこともあり、
活動のことをどう切り取って伝えるか?届けるか?は、
こういう方法もあるのだなと、、身を持って体験させていただいた
貴重な機会にもなりました。
NPO法人化して3年目。
活動を継続していくためには、活動ステージを発展的に一段上げる
必要性を感じた上でのチャレンジでしたので、
達成出来たことで新たなステージに進んで行くための、
大きなきっかけを掴めたかな?と思っています。
これから、企画中のプランの細部を詰めて行きながら、
すべて実行に移していきます。
さあ、一緒にやりましょう!
こちらで引き続き情報共有をさせていただきます。
特定非営利活動法人Yum! Yam! SOUL SOUP KITCHEN
代表理事 西田誠治
リターン
3,000円
・サンクスメールの送付
・Yum! Yam! Paper(非売品の会報誌です)
・完了後に活動報告書を送付
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメールの送付
・Yum! Yam! Paper(非売品の会報誌です)
・お披露目イベント参加割引券(¥500分)
・みどりのカレー(2人前入り×1pc)のプレゼント
・ヤムヤムバッジセット(2個組み)
・完了後に活動報告書を送付
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 58
3,000円
・サンクスメールの送付
・Yum! Yam! Paper(非売品の会報誌です)
・完了後に活動報告書を送付
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・サンクスメールの送付
・Yum! Yam! Paper(非売品の会報誌です)
・お披露目イベント参加割引券(¥500分)
・みどりのカレー(2人前入り×1pc)のプレゼント
・ヤムヤムバッジセット(2個組み)
・完了後に活動報告書を送付
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 58

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,552,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 34日

【しめ縄プロジェクト】今度もタイで挑戦!しめ縄文化を通じて世界を!
- 現在
- 945,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 20日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,092,000円
- 寄付者
- 342人
- 残り
- 17日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,515,500円
- 支援者
- 13,089人
- 残り
- 28日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人











