ザンビアハンドボールチーム五輪出場に向け日本との親善試合へ!
ザンビアハンドボールチーム五輪出場に向け日本との親善試合へ!

支援総額

4,055,000

目標金額 3,500,000円

支援者
104人
募集終了日
2016年8月22日

    https://readyfor.jp/projects/zambiahandball?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年07月30日 16:13

東京オリンピックに向けた挑戦!ザンビアのハンドボールの現状

 ザンビアのハンドボールは,1980年頃に,国営の銅鉱山会社(ZCCM)により,スポーツの発展と鉱山労働者となる子供達の育成を目的として始められました。当時は,ハンドボールを含む様々なスポーツを通して,子供達の育成に取り組んでいましたが,1990年代当初に鉱山会社が一斉に民営化されることとなり,鉱山会社のスポーツに対する支援はサッカーだけに限られてしまいました。それ以来,ハンドボールは徐々に衰退します。

 

 2003年に首都ルサカに,オリンピック青少年育成センター(OYDC)が建設され,オリンピック競技に対する様々な取り組みが始まります。その取り組みと共にハンドボール競技も復活します。そうして,2012年にハンドボールの取り組みを更に強化するため,ザンビアハンドボール協会は若手中心の代表チームを作り,2020年東京オリンピックに向けた挑戦が始まりました。

 

オリンピック出場に向けて挑戦中!

 

 ザンビアは旧宗主国のイギリスから独立して52年が経ちますが,チームスポーツでは未だオリンピックへの出場を果たしていません。しかし,ザンビアのハンドボールはその中でも一番可能性が高いスポーツと言われています。アフリカからの出場枠は3カ国と限られています。ザンビアは2014年に行われたUnder16では,アフリカで7位と善戦し,あと1回勝てば,ベスト4で,さらに決定戦に勝てば,3位となれる位置にあります。ザンビアの中では他のどのスポーツよりもオリンピック出場に近い位置にあると言えるのです。南部アフリカでは,アンゴラに次いでランキングは2位ですが,それに次ぐ位置にいます。国内リーグも設立され,徐々にハンドボール競技の強化の成果が上ってきており,選手数も増加しています。

 

 女子も同様に取り組んでおり,男女で一緒になってハンドボールの発展に努めています。ザンビアで初めてチームスポーツでオリンピックに出場できれば,こんなに素晴らしいことはありません。ハンドボール選手や子供達だけでなく,ザンビア国民全員に希望を与えることができるのです。

 

 2020年東京オリンピックが開催される日本で,日本の高い技術を学び,アフリカ予選を突破できる技術と戦術を習得させ,ハンドボール選手達の夢を叶えることが,ザンビアハンドボール協会に課された大きなミッションとなっています。

 

 7月30日現在,75人の方々から,1,937,000円のご支援をいただいております。進捗率は55%です。ご支援本当にありがとうございます。残り23日です。最後までがんばります!

 

 ご支援をよろしくお願いいたします!!

リターン

3,000


ザンビアからサンクスレターをお届け!

ザンビアからサンクスレターをお届け!

◇ザンビアチームの写真付きサンクスレターをお届けします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


ご支援が全て、ザンビアチームのために使われます。

ご支援が全て、ザンビアチームのために使われます。

◇ザンビアチームの写真付きサンクスレターをお届けします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

3,000


ザンビアからサンクスレターをお届け!

ザンビアからサンクスレターをお届け!

◇ザンビアチームの写真付きサンクスレターをお届けします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月

10,000


ご支援が全て、ザンビアチームのために使われます。

ご支援が全て、ザンビアチームのために使われます。

◇ザンビアチームの写真付きサンクスレターをお届けします。

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年1月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る