
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 617人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
皆様のおかげで80%超えました!
おかげさまでクラウドファンディングは、目標の80%を超えております。
『一万石の恋』の出演者からお礼のメッセージ動画です。
『一万石の恋』はいよいよ29日に大阪で初日を迎えます。
今回の作品は、山田洋次監督が監修・脚本であることが、特に皆様のわくわくポイントだと思いますが、その他にも、もっとこのお芝居が楽しみになるポイントがありますよ!
今回、振り付けとして参加してくださっているのが藤田善宏さん!
藤田さんは、ダンスカンパニー・コンドルズのメンバーで、パフォーマンスユニットCAT-A-TACの主宰もされています。

喧嘩のシーンの振付をしてくださいます。
「喧嘩のシーンで踊り!?」って皆様驚きますよね?
どんなシーンになるのか乞うご期待!!
そして、音楽を担当して下さるのは中島千恵さんです!
中島さんは山田監督・脚本演出の舞台での作曲を何本も手がけていらっしゃいます。

作曲家としても活躍する一方、シンガーソングライターとしても活動していらっしゃいます。
一体どんな素敵な音楽が聴けるのか、今からすごく楽しみですね!
このお二人が山田洋次監督ワールドにスパイスを加え、いつもの前進座とは一味違った素晴らしい作品に仕上げてくださることでしょう!
皆様、ぜひ劇場にいらしてくださいね!!
リターン
5,000円
A|前進座オリジナルマスクケース
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
A|前進座オリジナルマスクケース
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,216,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 35日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 64日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

相次ぐ小劇場閉鎖の危機に立ち向かう。京都で新劇場設立へ!
- 支援総額
- 19,282,000円
- 支援者
- 616人
- 終了日
- 9/22
全国・全世界に向けて発信するためのMVを作りたい!!
- 支援総額
- 690,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 11/30

上質なアイテムをコンシェルジュがお届け『コンシェンタル』
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 2/9
廃線列車を使い似顔絵と書で人と地域を繋ぐコラボ展を開催したい
- 支援総額
- 323,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 8/31
東日本大震災で被災した 岩手県大槌町にバスケの屋外コートを作りたい
- 支援総額
- 5,455,000円
- 支援者
- 431人
- 終了日
- 5/20

柴犬のルーツ「縄文柴犬」を守るための研修・繁殖を行います!
- 支援総額
- 170,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 9/23

広島のものづくり企業が作る平和で持続可能な未来にご支援を!
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/30












