最上川氾濫豪雨水害から地域に笑顔を送り今後のスタート❢
支援者の皆様へ、ご支援ご協力を賜り無事10月30日【木】イベントが終了しました。報告が遅くなり、申し訳ございません。
池田さんの歌とMCを聞き皆様とても心に残っているそうです。皆様から感謝のお声をいただいきました。
地域の皆様も一歩づつ前に進めると思います。
それでも駄目なら一度立ち止まり、また一歩前に進めると思っています。
VTS【山形の民報放送局】ですが、TVにて取り上げていただき、
ヤフーニユースにも乗りましたので下記コードも送付します
支援者の方々に、今回のプロジェクトが最終的にどのような形で終了したのか、
どのような結果になったのか気にされている方が沢山いらっしゃいます。
【収支報告をさせていただきます】
支援金額526.000円
支出【一部未確定有ります】
※ゲストの旅費に130,000円
※会場使用料【灯油代、控室含む】30,000円
※音響設備費90,000円
※STAFF経費【ユニホーム、交通費、夕食弁当など】100、000円
※諸経費【備品】20、000円
※システム使用料82.845円
※出演料165,000円になります。
★但し池田さんの好意にて、CD70枚×1000円
残金95,000円以内にて仮設住宅の集会場の備品購入の予定です。蔵岡地区会長にもお話し通しております。
【リターンの発送状況についてお知らせしましょう】
支援者の方々の中には、リターンを心待ちにされている方もいらっしゃいますので、
お約束しているリターンについて、まだ発送が完了されていない場合には、
今後の発送予定時期や、発送方法(受け取り方法)についてご共有下さい。
この度は、支援者の皆様に大変ご協力いただき感謝の気持ちしか有りません。有難うございました。






















