
マンスリーサポーター総計
【案内】第2回謝礼品が決まりました[今回も先着順品あります]

本日は本クラウドファンディングの第2回謝礼品について、ご案内させていただきます。
===第2回謝礼品に同封する内容===
■活動報告書[年次報告]:2022年度活動報告+2023年度の計画
■謝礼品1:クスリ早見帖2023春[11号] 1冊
詳細→ https://www.plamedplus.co.jp/news/20230515
■謝礼品2:ライティングホルダー(先着100名様)
*先着100名様には、既存のマンスリーサポーター様を含みます
ライティングホルダーは、固い表紙&クリップ付きなので問診票をしっかり保持することができます。ですので、机が無い場所でもきれいに記入することができ、様々な現場で便利に使えます。クスリ早見帖の収容にも使えるポケットも付いています。
===================
【対象者】2023年5月31日時点でマンスリーサポーターであること
*毎月応援A~Dコース、いずれのコースの方も対象となります
*毎月応援B~Dコースの方には、謝礼品①を複数冊(上限:B=3冊、C=5冊、D=10冊)のリクエストにも対応いたしますので、ご要望がございましたら5月31日までに電子メール( info@plamedplus.co.jp )にてお知らせください。
【到着予定】2023年6月中旬
【留意事項】11号から電子メディア化の準備をすすめますので、準備が整い次第、マンスリーサポーター様向けに本サイトの新着情報のコーナーにて、ご案内いたします。6月下旬以降になる予定です。
これまでは十分量の冊数を一括で発行していたのですが、「クスリ早見帖2023春[11号]」からは受注制作方式とすることにいたしました。具体的には、次のような日程で作業いたします。
2023年5月31日:マンスリーサポーター様の人数確定
2023年6月01日:人数分を印刷会社に発注
2023年6月中旬:マンスリーサポータ様に発送
なお、「クスリ早見帖2023春」を追加で送付してほしい場合は、有料にて10冊以上(上限なし)から対応させていただきますので、電子メール( info@plamedplus.co.jp )にてご連絡ください。実費(印刷費+送料+事務手数料)にて発送させていただきます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
(マンスリーサポーター[支援者]、募集中です!下記は限定コンテンツです)
株式会社プラメドプラス(会社HP)
代表取締役 平 憲二(医師)
コース
1,000円 / 月

毎月応援Aコース
■感謝状(初回郵送分のみ郵送)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回郵送)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各1冊郵送させていただきます。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。
3,000円 / 月

毎月応援Bコース
■感謝状(初回郵送分のみ)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各3冊郵送させていただきます。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。
5,000円 / 月

毎月応援Cコース
■感謝状(初回郵送分のみ)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各5冊郵送させていただきます。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。
10,000円 / 月

毎月応援Dコース
■感謝状(初回郵送分のみ)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各5冊郵送させていただきますが、5冊以上のご希望にも対応させていただきます(上限50冊)。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 6人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

小さな命を、幸せな猫生へ繋ぐために。譲渡型ふれあいハウスの開設へ
- 支援総額
- 5,635,000円
- 支援者
- 452人
- 終了日
- 6/30

[COVID-19] 被災地の復興をSTOPさせない。全国のNPOとの協働事業
- 寄付総額
- 150,000円
- 寄付者
- 24人
- 終了日
- 7/13
果樹園開設
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

鼻腔内リンパ腫の琥珀にもう1度チャンスをください
- 支援総額
- 967,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 9/30
余生に一筆の活力を。おばあちゃん達の水墨画で広がる笑顔の輪
- 支援総額
- 176,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 10/31
美容師さんと共同開発。子供の為のお肌に優しい泡シャンプー
- 支援総額
- 1,124,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 5/23

人生の節目に、大切な人へ漆器を贈る文化を広めたい!
- 支援総額
- 3,507,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 5/31












