100周年記念|ひとり親家庭の子ども100人へボーイスカウト体験を
100周年記念|ひとり親家庭の子ども100人へボーイスカウト体験を

寄付総額

4,649,000

目標金額 3,300,000円

寄付者
314人
募集終了日
2023年2月21日

    https://readyfor.jp/projects/100th_scout?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月29日 11:00

山田泰久さんとの第3回オンラインミーティングを行いました。

 

おかげさまで、100万円の大台まであと少しです。皆様の周囲へのお声掛けよろしくお願いいたします。さて、年末も押し迫り仕事納めの声が聞こえる時節ですが、「スカウトの先輩に聴く」シリーズの第3弾として、日本非営利組織評価センターの山田泰久さんをゲストに迎えてオンラインミーティングを行いました。

 

 

群馬県高崎市でボーイスカウト活動されていた山田さん。NPOや企業の皆さんなどソーシャルセクターでは大変名高く、様々な講演や情報発信の講師としてご活躍の一方、「12月は寄付月間」寄付月間共同事務局を率いる事務局長であり、自らも「毎日の寄付カレンダー」などの情報発信を続けているインフルエンサーです。

 

兄弟にくっついてボーイスカウトの団にいき、当時はまだビーバースカウト(幼稚園年長1月から小2)等がなかったけれども一緒に遊んでいたのが始まりだったと語る山田さん。初めての寄付体験も赤い羽根共同募金などではなく、カブ入隊の前に兄についていって「寄付の呼びかけ」をしたことだということで、さすがです。「寄付をされた後、感謝を伝えてくれるのがとても誇らしくなって、子ども心にも感じる所があった」と今の子どもたちにもおススメされていました。

 

ボーイスカウトの思い出に残っているものとしては「ロープワーク」、特に「えび結び」(ロープをすぐ使えるように収納するやり方で形状がエビに似ているのでこの名称がある)は仕事以外の場面でも、一芸として紹介したこともあったとのこと。大学を卒業して社会の役に立つ仕事をしたいと日本財団に入られた時も、面接で「ボーイスカウト体験」のことを語られたとのことでした。スカウトの時に「身体で覚えたこと」は生きた知識・経験として、別に教わらなくても、1人暮らしをする際にも自炊することができたりしたのはボーイスカウトのおかげだとか。

 

現在は、NPOや財団法人などが信頼に足る組織体制やガバナンスをとっているかどうかを第三者の立場から評価チェックする「日本非営利組織評価センター」で全国の数多くの組織をご欄になっておられますが、今の仕事においても「そなえよつねに」の精神は 身について役立っていて、前もっての準備段取りを大切にしているとのこと。

 

 

 

リーマンショック以降、経済的にも厳しい家庭が増え、コロナ禍でさらに経済的にも困った状態が拡がり、体験格差という、年収が低いと体験する機会が極端に減ることがデータにもはっきり現れてくる今、ボーイスカウトの体験は本当にいい体験となるので、自分自身で得られた気づきをより多くの子どもたちにもぜひ知ってもらいたい、将来きっと役に立つ、このクラウドファンディングを応援していると熱いメッセージをいただきました。

山田さん、貴重なお話しありがとうございました。 

 

ボーイスカウト日本連盟では、これからも多くの子どもたちがボーイスカウトの活動に参加して「生きる力」を体験すること、そして孤立孤独になりがちな現代社会の中で子どもにとっても保護者にもボーイスカウトの仲間がよき友人・知人として繋がることで、今の日本社会で孤独担当大臣(イギリスに続いて世界で2番目)を置かなければならないぐらいに、社会的課題となっている孤独孤立問題への解決に寄与していきます。世界的なスカウト運動の合言葉は「Creating better World」。今よりもよりよき社会を創り出していくために、私たちは取り組みます。

 

次回のオンラインミーティングは、1/13(金)18時に開催予定です。どうぞ!お楽しみに。

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

お礼のメールコース

・お礼のメール
・寄付金領収証

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

100周年記念ステッカーコース

・お礼のメール
・寄付金領収証
・ボーイスカウト日本連盟100周年ステッカー

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


alt

お礼のメールコース

・お礼のメール
・寄付金領収証

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

100周年記念ステッカーコース

・お礼のメール
・寄付金領収証
・ボーイスカウト日本連盟100周年ステッカー

申込数
51
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る