
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 96人
- 募集終了日
- 2022年10月17日

【僧帽弁閉鎖不全症】愛犬トリュフを助けたい!ご支援お願いします

#医療・福祉
- 現在
- 919,000円
- 支援者
- 129人
- 残り
- 6日

聞こえる犬猫達のSOS。一刻を争う保護ハウス開設にご支援を

#まちづくり
- 現在
- 17,859,000円
- 寄付者
- 728人
- 残り
- 4日

引退犬が安心して暮らせる「老犬ホーム」を再建したい。

#医療・福祉
- 現在
- 12,645,000円
- 寄付者
- 864人
- 残り
- 9日

アメリカンコッカスパニエル ロレンツア リンパ腫癌 治療費ヘルプ!

#動物
- 現在
- 200,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 51日

【僧帽弁閉鎖不全症】元繁殖引退犬ルイの命を助けたい。幸せへの第一歩

#医療・福祉
- 現在
- 778,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 29日

【僧帽弁閉鎖不全症、肺水腫、脾臓リンパ腫】ティアラに力を下さい。

#医療・福祉
- 現在
- 342,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 39日

#みんなで届ける介助犬|今年は目標+3頭!介助犬の減少に歯止めを

#医療・福祉
- 現在
- 9,905,000円
- 寄付者
- 300人
- 残り
- 11日
プロジェクト本文
終了報告を読む
数ある中からルークのプロジェクトをご覧頂きありがとうございます。三重県に住む佐々木と申します。55歳の会社員で、4人と、先住犬と生活しています。
この写真は、初めてルークを見た時です。2022年2月頃、知り合いのブリーダーさんから、左前足の不自由な生後2か月の子犬の里親を探してくれないかと連絡を受けました。
やはり、不自由と言う事もあり、なかなか見つからなかったのですが、仔犬が、生きようとしている姿、一生懸命不自由な身体で歩こうとしている子を見て、守ってあげたいと我が家に迎え入れました。
2022年1月4日生まれのティーカッププードルの男の子で、性格は、人懐っこい不自由を感じないくらいの元気な子です。
家族、先住犬を含め、このルークの存在は、癒しであり、元気の源、かけがえのない存在です。
元々、左前足の肉球が上を向いている不自由な子でありましたが、うちで迎え入れることにしました。
迎えいれたその日に、2ヶ所の病院で診察し、2ヶ所目の病院で三重県内の病院では、専門病院がなく、大阪の人工関節専門病院を紹介して頂きました。
後日、予約をとり診察に行きましたが、日本では症例がなく、難しいとの事で、手術は難しいと諦めましたが、自宅で生活していると、よく転倒したり、食事の時も不自由な足で支える様に食べる事があったので、再度、大阪の病院を受診した所、後ろ足2本は、膝蓋骨脱臼・ステージ4のため、早急に手術が必要と言われました。このまま手術をしないで成長していくと変形とズレのまま成長していき、手術不可能になってしまい、自分の力で立てなくなると言われました。
まだ、生後6か月の子犬です。これから、遊ぶ事、歩くこと、トイレも自力でできなくなります。それを聞き、今、この子犬の時になら改善手術ができると獣医師から言われ、手術をしてあげたいと決意しました。
子犬の為、全部の足を一度では手術出来ません。非常に高額な手術費用の為、私達だけのチカラでは、難しいです。
一度の手術で50万くらいかかります。1度目の手術、一か月後に2度目の手術で、更に50万となると先住犬も高齢で、医療費もかかり、自分の実父も、入退院の繰り返しで援助していましたが、8月6日に亡くなりました。ルークの手術費を捻出するのが不可能になりました。
まだまだ、犬生活を、続けさせてあげたい。
世間が大変な時に大変心苦しいですが、この小さい命に、どうか皆様のお力をお貸し頂けないでしょうか?
まだ小さい子犬が、この先生きていくのに、散歩ができる、走り回れるようにしてあげたいです。
ルークの膝蓋骨の手術に使わせて頂きます。
まずは右後ろ、次に左後ろ、前に関しては手術不可能で、このままで大きくなるしかない。
前がダメなら、せめて後ろだけでも普通に近づけるようにとの思いで、手術を受ける事になりましたが、一本で50万円程なので、2本となるとかなりの費用です。
※動物病院に掲載の承諾いただいています
ルークを助けてあげたい気持ちで、皆様のお力をお借りればと思い立ち上げました。
先住犬レオと一緒に散歩をさせてあげたいです。
皆さまペットショップなどで、ペットを迎え入れられる方も多いとは思います。その反面、同じ様に生まれてきても障害を持って生まれてきたら、そこで一生を終える子もいれば、ボランティアさんに、引き取られる子も多くいます。うちのルークも含め、その子達を1匹でも多く助けてあげれたらいいと思っています。
この子達は、生まれてきた環境を自分で選べません。自分で行く家も自分で選べないと思うのです。
皆様のご支援の程、宜しくお願いします
▶︎ ペット保険による補償の有無。補償がある場合は、補填対象の治療名と金額:無
【ペット保険の加入はしておりますが、先天性のものと考えられるため、補償不可との事。】
▶︎ 万が一ルークちゃんが亡くなってしまった場合の資金使途:
【ルークが万が一亡くなってしまった場合、返金はせずに亡くなるまでに発生した治療費に充てさせて頂き、残りの分に関しては、伊賀市にある動物保護団体、ワンラブさんに寄贈します。(支援金受領および名称掲載の了承を得ています。)】
▶プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変化が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:09014177763 (佐々木)
READYFOR事務局:ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 佐々木 ゆかり
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年9月30日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
生後6か月 ルークの膝蓋骨の手術に使わせて頂きます。7月に後脚 8月30日にもう片脚の後ろ足脚の予定です。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ルークです
心からの感謝メールと手術後の写真をお送り致します。
本来なら、ルークの姿を皆様に直接みて頂きたいのですが、これからの成長をまた、Instagramにてご報告させて頂きます。
- 支援者
- 51人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

お願いします
心からの感謝メールと手術後の写真をお送り致します。
本来なら、ルークの姿を皆様に直接みて頂きたいのですが、これからの成長をまた、Instagramにてご報告させて頂きます。
- 支援者
- 34人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
30,000円+システム利用料

頑張る。応援してね
心からの感謝メールと手術後の写真をお送り致します。
本来なら、ルークの姿を皆様に直接みて頂きたいのですが、これからの成長をまた、Instagramにてご報告させて頂きます。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
50,000円+システム利用料

走り回りたい
心からの感謝メールと手術後の写真をお送り致します。
本来なら、ルークの姿を皆様に直接みて頂きたいのですが、これからの成長をまた、Instagramにてご報告させて頂きます。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
100,000円+システム利用料

ぼくを助けて
心からの感謝メールと手術後の写真をお送り致します。
本来なら、ルークの姿を皆様に直接みて頂きたいのですが、これからの成長をまた、Instagramにてご報告させて頂きます。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月