落慶法要
令和6年12月25日に客殿前にて茅葺屋根完成の落慶法要を厳修いたしました。 ご支援くださった方々に完成を喜んでいただけて有難く感じると同時に、歴史ある建物の維持に身の引き締まる思い…
もっと見る
支援総額
目標金額 7,000,000円
令和6年12月25日に客殿前にて茅葺屋根完成の落慶法要を厳修いたしました。 ご支援くださった方々に完成を喜んでいただけて有難く感じると同時に、歴史ある建物の維持に身の引き締まる思い…
もっと見るCaption この度は当山の客殿茅葺屋根の修繕、それに伴い職人の研鑽に向けたクラウドファンディングに、多大なご支援と応援を賜りましたこと、本当にありがとうございます。 当初の予定…
もっと見るこの度は当山の客殿茅葺屋根の修繕、それに伴い職人の研鑽に向けたクラウドファンディングに、多大なご支援と応援を賜りましたこと、本当にありがとうございます。 茅葺屋根の工事は順調に進ん…
もっと見るこの度は当山の客殿茅葺屋根の修繕、それに伴い職人の研鑽に向けたクラウドファンディングに、多大なご支援と応援を賜りましたこと、本当にありがとうございます。 当初の予定よりも早くに工事…
もっと見るこの度は当山の客殿茅葺屋根の修繕、それに伴い職人の研鑽に向けたクラウドファンディングに、多大なご支援と応援を賜りましたこと、本当にありがとうございます。 おかげさまを持ちまして 1…
もっと見る4月24日から始まりましたクラウドファンディングも本日、6月22日(木)23時をもちまして終了となります。 多くの方々からのご支援、ご協力、心温まる応援を賜り、心より御礼申し上げま…
もっと見る不洗観音寺のプロジェクトを応援してくださり、 心より御礼申し上げます。 ネクストゴール達成に向けて、引き続き発信を続けてまいります。 客殿の茅葺屋根は明石屋根工事有限会社に修繕して…
もっと見る不洗観音寺のプロジェクトを応援してくださり、 心より御礼申し上げます。 4月24日より開始したクラウドファンディングも残す所、あと3日となりました。 これまで150名を超える方々か…
もっと見るこの度、当山の客殿茅葺屋根の修繕、それに伴い職人の研鑽に向けたクラウドファンディングに、多大なご支援と応援を賜りましたこと、 心より御礼申し上げます。 130名を超える方々にご協力…
もっと見る連日、当山への温かなご支援を賜り、誠にありがとうございます。 現在、100名を超える方々がご支援くださっております。 心より御礼申し上げます。 先日、倉敷ケーブルテレビ様がKCTニ…
もっと見る当山のプロジェクトに多くの方々から、多大なご支援と応援を賜り、 心より御礼申し上げます。 当山への信仰あつき方々、 茅葺屋根を守ろう、歴史ある建築を守ろうと考えてくださる方々、 皆…
もっと見るこの度、当山のクラウドファンディングに多大なご支援と応援を賜り、 心より御礼申し上げます。 当山でおかげを受けられた方々からもご支援を賜り、有難く存じます。 ご多幸をお祈り申し上げ…
もっと見るこの度は不洗観音寺のプロジェクトに多大なるご支援と応援をしてくださり、 厚く御礼申し上げます。 開始4日にして、10名を超えるご支援を賜りました。 心より感謝申し上げます。 このプ…
もっと見るプロジェクトを支援したいけれど インターネットでの支援方法が分からない方へ 本クラウドファンディングでご支援をいただく場合、READYFORでの会員登録が必要です。 ▶︎ヘルプペー…
もっと見る10,000円+システム利用料

観音寺の客殿鎮守、大黒天様を紋にデザインした限定御朱印
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●限定御朱印
30,000円+システム利用料

客殿の襖絵作家、倉敷市出身の森山知己画伯の掛け軸をあしらった御朱印帳
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●オリジナル御朱印帳(希望者は御朱印帳の中に大悲殿(通常)の御朱印を記帳します)
10,000円+システム利用料

観音寺の客殿鎮守、大黒天様を紋にデザインした限定御朱印
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●限定御朱印
30,000円+システム利用料

客殿の襖絵作家、倉敷市出身の森山知己画伯の掛け軸をあしらった御朱印帳
●お礼状
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●オリジナル御朱印帳(希望者は御朱印帳の中に大悲殿(通常)の御朱印を記帳します)






