
支援総額
656,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2017年3月14日
https://readyfor.jp/projects/11265?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月03日 16:04
私たちの志に懸ける「想い」と「道理」
皆様、こんにちは。
想理アテンダントサービスです。
本日は、私たちの志への「想い」と「道理」について、お話しさせていただけたらと想います。
虐待やいじめを受けたり、
家庭内暴力や非行に走っている、ひきこもりや不登校に陥っている、親のいない孤児等の児童や青少年。
あるいは、パニック障害・うつ病等に陥り苦しんでいる社会人。
また、独り身で独居のご高齢者・要介護者など、社会的協力が必要な人々は、私達同志全員が、かつてそうであったように、地域社会における‘’寄り添い‘’が、社会で生きて行くための「勇気」や「自立心」を育むとても大切な糧になります。
何故ならば、人が「勇気」や「自立心」「幸福感」つまり「幸せ」を実感できるようになるには、以下の3条件を含んだ「共同体感覚」を身に付けることが、とても大切だからです。
①「自己受容」
ありのままの自分を受け入れること
②「他者信頼」
友人や仲間のことを尊敬・尊重の気持ちを持って信頼し、
共感しようとする想い・姿勢
③「所属感・貢献感」
・自分が他者・地域社会に対して、誰かの役に立っていると実感できること
・その結果、自分の‘’居場所‘’を見つけることができ、それが、「勇気」や「自立心」など、自立に繋がっていく
よって、‘’寄り添い‘’を受ける人々だけではなく、‘’寄り添い‘’を行う皆さんにとっても、社会活動や自立アテンド等の社会参加は、人生の中で意義深く、きっと、とても大切な糧になると想うのです。
私たちの志・活動にご共感いただき、ご協力いただけましたら有難く、幸いでございます。
また、私たちは、自立に向けて身に付けるべき大切なことは、「想い」×「道理」。
表裏一体で、この二つの両輪であると認識しております。
何故ならば、深刻な心的疾患に陥り、長期間に渡る地獄を
味わってきた私たちが、乗り越えることができたのは、
知人や友人、地域の皆様からの「想い」の込もった‘’寄り添い‘’と「道理」の‘’指導‘’。
この二つの両輪が
根底にあったからです。
よって、私たちは、自立を目指すご利用者様に対しても、より深い人間性を身に付けることができるよう、「想い」を込めた‘’寄り添い‘’と「道理」の‘’指導‘’を実施することで、地域社会への還元、地域社会の創造の追求に繋げてまいります。
そして、地域における会社様の人材採用におかれましては、「想い」と「道理」を身に付け、人間性を深めたご利用者様を、是非、ご採用いただき、ご利用者様の自立に向けた、アテンドにご協力いただけましたら幸いでございます。
また、末永く、私たちの志・活動を見守り育てていただきますよう、何卒、宜しくお願い致します。
想理アテンダントサービスです。
本日は、私たちの志への「想い」と「道理」について、お話しさせていただけたらと想います。
虐待やいじめを受けたり、
家庭内暴力や非行に走っている、ひきこもりや不登校に陥っている、親のいない孤児等の児童や青少年。
あるいは、パニック障害・うつ病等に陥り苦しんでいる社会人。
また、独り身で独居のご高齢者・要介護者など、社会的協力が必要な人々は、私達同志全員が、かつてそうであったように、地域社会における‘’寄り添い‘’が、社会で生きて行くための「勇気」や「自立心」を育むとても大切な糧になります。
何故ならば、人が「勇気」や「自立心」「幸福感」つまり「幸せ」を実感できるようになるには、以下の3条件を含んだ「共同体感覚」を身に付けることが、とても大切だからです。
①「自己受容」
ありのままの自分を受け入れること
②「他者信頼」
友人や仲間のことを尊敬・尊重の気持ちを持って信頼し、
共感しようとする想い・姿勢
③「所属感・貢献感」
・自分が他者・地域社会に対して、誰かの役に立っていると実感できること
・その結果、自分の‘’居場所‘’を見つけることができ、それが、「勇気」や「自立心」など、自立に繋がっていく
よって、‘’寄り添い‘’を受ける人々だけではなく、‘’寄り添い‘’を行う皆さんにとっても、社会活動や自立アテンド等の社会参加は、人生の中で意義深く、きっと、とても大切な糧になると想うのです。
私たちの志・活動にご共感いただき、ご協力いただけましたら有難く、幸いでございます。
また、私たちは、自立に向けて身に付けるべき大切なことは、「想い」×「道理」。
表裏一体で、この二つの両輪であると認識しております。
何故ならば、深刻な心的疾患に陥り、長期間に渡る地獄を
味わってきた私たちが、乗り越えることができたのは、
知人や友人、地域の皆様からの「想い」の込もった‘’寄り添い‘’と「道理」の‘’指導‘’。
この二つの両輪が
根底にあったからです。
よって、私たちは、自立を目指すご利用者様に対しても、より深い人間性を身に付けることができるよう、「想い」を込めた‘’寄り添い‘’と「道理」の‘’指導‘’を実施することで、地域社会への還元、地域社会の創造の追求に繋げてまいります。
そして、地域における会社様の人材採用におかれましては、「想い」と「道理」を身に付け、人間性を深めたご利用者様を、是非、ご採用いただき、ご利用者様の自立に向けた、アテンドにご協力いただけましたら幸いでございます。
また、末永く、私たちの志・活動を見守り育てていただきますよう、何卒、宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
手作り漢方・薬膳・アロマセットのギフト
◯お礼のメッセージ
◯手作り漢方・薬膳・アロマセットのギフト
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
各種セミナーに無料でご参加!
◯お礼のメッセージ
◯地域共生セミナー・地域交流会の無料参加(年1回)
◯集団メンタルアテンド体験会の無料参加(年1回)
◯食育・薬膳・漢方セミナー体験会の無料参加(年1回)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
手作り漢方・薬膳・アロマセットのギフト
◯お礼のメッセージ
◯手作り漢方・薬膳・アロマセットのギフト
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
3,000円
各種セミナーに無料でご参加!
◯お礼のメッセージ
◯地域共生セミナー・地域交流会の無料参加(年1回)
◯集団メンタルアテンド体験会の無料参加(年1回)
◯食育・薬膳・漢方セミナー体験会の無料参加(年1回)
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年7月
1 ~ 1/ 11
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
社会福祉法人久美愛園
NPO法人障がい者みらい創造センター
前川 哲弥 (NPO法人 ユメソダテ、株式会社夢育て)
医療法人舘出張佐藤会
上原加奈
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
88%
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
89%
- 現在
- 2,697,000円
- 寄付者
- 100人
- 残り
- 6日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
継続寄付
- 総計
- 57人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
103%
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
107%
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人
最近見たプロジェクト












