このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
娘、息子の入学に関わる制服代や学費にご協力お願い致します!

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
72,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 6人
- 募集終了日
- 2023年3月17日
https://readyfor.jp/projects/116590?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年02月17日 23:10
仕事について。
私の職業について少しお話したいと思います。
職業としては、林業ですが、林業といっても色々の林業があり、私達はその中でも、造林業になります。
山に杉の植林や、杉の成長の妨げになる雑草などを刈る下刈りをしております。
正直なところ、造林という仕事を必要としている企業は、有難いことに沢山あります。
ただなぜ、それで生計が立たないのかと。
それが、山が険しいことはもちろんですが(平坦な山の方が少ない)、かなりの体力仕事であることがひとつ。
その山に苗を、登り降りを繰り返し、運び続けなければならない。
そしてあとひとつが、重労働にもかかわらず、組合だと単価が安いこと。
その為、辞めていく人も多いのが現状。
そこで、現実的に生活を成り立たせようと考えたのが、組合ではなく林業の方に直接、営業させて頂き、少しでも単価を高くしてもらい、どうにか生計を立てようと努力し、今は有難いことに私達を必要として頂いてる企業は、4件あります。
ただ、仕事はありますが、山までの距離や険しい度合いや広さにより、夫婦ふたりでは限界があります。日曜日も休むことなく、どっちかが育児(3歳の娘がいる為)をして、ひとりは山に向かいます。
さらに3歳の娘の喘息が頻繁に出るため、自宅でも吸入器を必要とする程。
その為、なかなか仕事完了まで倍以上かかり、支払いが追いつかなくなっております。
さらに、主人の前年度の税金などが、高すぎる為、分割にしてもらうなどしております。
まだ始めて7ヶ月の為、慣れてない部分などもあります。なので、今はとりあえず真面目に素直に働き、色々な人と繋がり、いい加減な仕事はしないようにと、時間がかかるのもひとつです。
ただ、こどもには未来があります。
世の中の現実を教えることも大事かもしれませんが、とにかく私達の勝手で、自分の夢を諦めることだけはしてほしくありません。
正直、不安しかないのも事実ですが、こともが前を向けますように、どうかご協力頂けると有難いばかりです
どうか宜しくお願い致します!
職業としては、林業ですが、林業といっても色々の林業があり、私達はその中でも、造林業になります。
山に杉の植林や、杉の成長の妨げになる雑草などを刈る下刈りをしております。
正直なところ、造林という仕事を必要としている企業は、有難いことに沢山あります。
ただなぜ、それで生計が立たないのかと。
それが、山が険しいことはもちろんですが(平坦な山の方が少ない)、かなりの体力仕事であることがひとつ。
その山に苗を、登り降りを繰り返し、運び続けなければならない。
そしてあとひとつが、重労働にもかかわらず、組合だと単価が安いこと。
その為、辞めていく人も多いのが現状。
そこで、現実的に生活を成り立たせようと考えたのが、組合ではなく林業の方に直接、営業させて頂き、少しでも単価を高くしてもらい、どうにか生計を立てようと努力し、今は有難いことに私達を必要として頂いてる企業は、4件あります。
ただ、仕事はありますが、山までの距離や険しい度合いや広さにより、夫婦ふたりでは限界があります。日曜日も休むことなく、どっちかが育児(3歳の娘がいる為)をして、ひとりは山に向かいます。
さらに3歳の娘の喘息が頻繁に出るため、自宅でも吸入器を必要とする程。
その為、なかなか仕事完了まで倍以上かかり、支払いが追いつかなくなっております。
さらに、主人の前年度の税金などが、高すぎる為、分割にしてもらうなどしております。
まだ始めて7ヶ月の為、慣れてない部分などもあります。なので、今はとりあえず真面目に素直に働き、色々な人と繋がり、いい加減な仕事はしないようにと、時間がかかるのもひとつです。
ただ、こどもには未来があります。
世の中の現実を教えることも大事かもしれませんが、とにかく私達の勝手で、自分の夢を諦めることだけはしてほしくありません。
正直、不安しかないのも事実ですが、こともが前を向けますように、どうかご協力頂けると有難いばかりです
どうか宜しくお願い致します!
リターン
1,000円+システム利用料
感謝のメール(笑顔とともに)
生活が苦しく物を送ることなどできず申し訳ございませんが、その代わりに娘と息子と一緒に、手紙と入学式の笑顔を添えさせてください ᵔ-ᵔ
※こどもは了承済です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
感謝のメール(こどもの笑顔とともに)
生活が苦しく物など送ることができず、大変申し訳ありませんが、こどもと一緒に考え、入学式の笑顔とお礼のメールを送らせて頂きます!
※こどもは了承済です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1,000円+システム利用料
感謝のメール(笑顔とともに)
生活が苦しく物を送ることなどできず申し訳ございませんが、その代わりに娘と息子と一緒に、手紙と入学式の笑顔を添えさせてください ᵔ-ᵔ
※こどもは了承済です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
5,000円+システム利用料
感謝のメール(こどもの笑顔とともに)
生活が苦しく物など送ることができず、大変申し訳ありませんが、こどもと一緒に考え、入学式の笑顔とお礼のメールを送らせて頂きます!
※こどもは了承済です。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年5月
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人こえのつばさ
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
一般社団法人全国フードバンク推進協議会
西成チャイルド・ケア・センター
NPO法人Lily&Marry'S
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
継続寄付
- 総計
- 1人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
75%
- 現在
- 15,087,500円
- 寄付者
- 355人
- 残り
- 34日

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 62人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
継続寄付
- 総計
- 41人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
継続寄付
- 総計
- 62人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人












